利用案内
バリアフリーサービス
貸出期間の延長
障がいがある等の理由で図書館に頻繁に来るのが難しい方などを対象に、貸出期間を、通常2週間までのところ1か月まで延長します。アウトリーチ(本の配送)
障がいがある等の理由で図書館に来るのが難しい方などを対象に、図書館の本をご自宅にお届けします。平成31年4月から開始しました。貸出期間の延長およびアウトリーチの詳細
対象者 | 長岡京市内にお住まいで、以下の【1】~【4】のいずれかに当てはまる方 【1】身体障害者手帳をお持ちの方(1~3級) 【2】療育手帳をお持ちの方 【3】精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方(1級) 【4】介護保険法の要介護認定を受けている方(要介護3~5) |
---|---|
貸出冊数・期間 | 最大10冊まで、1ケ月 ※当館所蔵の本に限ります。 |
配送日 | 毎月第1・第3木曜日 午前便と午後便をお選びいただけます。 |
申込方法 |
以下の2点をご持参の上、図書館カウンターまで。 (代理人の来館可) 【1】身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、介護保険被保険者証のいずれか 【2】貸出券(お持ちでない方は受付時にお作りいたします) |
ご利用の流れ、注意事項等(PDFファイル:173KB)は、こちらをご覧ください。
対面朗読
本館では、利用者の事前申込みにより、ボランティアが、所蔵している本や雑誌を対面朗読します。点字図書
視覚障がいのある方に向けて点字図書の貸出を行っています。どなたでも借りていただけます。