ホームお知らせ > 【行事】夏休みは「図書館」へ行こう!

【行事】夏休みは「図書館」へ行こう!

2025年07月04日

図書館では夏休み期間中、さまざまなイベントを行います。
ぜひお誘いあわせのうえご参加ください。

おはなし会スペシャル

いつもより少し長いおはなしの読み聞かせをします。おはなしの後にはへびのおもちゃを作ります。

 
日時 8月2日(土)午前10時から午前11時まで
対象 小学3年生まで(※未就学児は必ず保護者同伴)
募集人数 先着25人 ※定員に達しなかった場合は、飛び入り参加も可能です。
場所 図書館1階 キッズルーム
申込方法 図書館カウンター、電話(055-979-8700)、電子申請(※外部サイトに接続) のいずれかでお申し込みください。(※7月15日(火)受付開始

申込用紙(チラシ)はこちら

自由研究工作「マジック貯金箱を作ろう!」

お金が消える!?不思議な貯金箱を作ります。

 
日時 ①8月3日(日)午後1時30分から午後3時まで
②8月5日(火)午前10時から午前11時30分まで ※内容は同じです。
対象 小学3年生から小学6年生まで
募集人数 各回先着12人
持ち物 牛乳パック(1,000ミリリットル)、カッター、定規、セロハンテープ、マジック
場所 図書館2階 研修室
申込方法 図書館カウンター、電話(055-979-8700)、電子申請(※外部サイトに接続) のいずれかでお申し込みください。(※7月15日(火)受付開始

申込用紙(チラシ)はこちら

夜のおはなし会

夏にちなんで少し怖いおはなしを読みます。

 
日時 8月6日(水)午後7時から午後7時30分まで
対象 年長から小学6年生までの親子
募集人数 先着20人 ※定員に達しなかった場合は、飛び入り参加も可能です。
場所 図書館1階 キッズルーム
申込方法 図書館カウンター、電話(055-979-8700)、電子申請(※外部サイトに接続) のいずれかでお申し込みください。(※7月15日(火)受付開始

申込用紙(チラシ)はこちら

お金の教室「おこづかいから学ぶお金の話」

おこづかいの使い方、お金の流れやトラブルについて、楽しく学びます。

 
日時 ①8月8日(金)午前10時から午前11時10分まで
②8月17日(日)午前10時から午前11時10分まで ※内容は同じです。
対象 小学3年生から小学6年生まで(※保護者同伴推奨)
募集人数 各回先着12組(最大36人)
講師 大石 美津子 氏(金融経済教育推進機構 講師)
場所 図書館2階 研修室
申込方法 図書館カウンター、電話(055-979-8700)、電子申請(※外部サイトに接続) のいずれかでお申し込みください。(※7月15日(火)受付開始

申込用紙(チラシ)はこちら

工作教室「ついばみ鳥を作ろう!」

頭をちょんと叩くと、エサをついばむように動く鳥のおもちゃを作ります。

 
日時 8月23日(土)午後1時30分から午後3時まで
対象 年中から小学2年生まで(※必ず保護者同伴)
募集人数 先着15人
持ち物 はさみ、のり、セロハンテープ、マジック
場所 知恵の和館1階 多目的室
申込方法 図書館カウンター、電話(055-979-8700)、電子申請(※外部サイトに接続) のいずれかでお申し込みください。(※7月15日(火)受付開始

申込用紙(チラシ)はこちら
このページの先頭へ