ホームお知らせ > 【行事】8月(7月27日から8月22日まで)の展示のお知らせ

【行事】8月(7月27日から8月22日まで)の展示のお知らせ

2024年07月27日

→展示している資料の一覧はこちら

 
1階特集展示 8月のテーマ(6月29日から8月22日まで):うみ

みなさんは海に遊びに行くことはありますか?
海に行きたくなる!海が楽しくなる!そんな海の本を集めました。
もっと海のことを知ってみましょう。
1階特別展示 8月のテーマ(6月29日から9月1日まで):
チャレンジしてみよう!夏休み自由研究


自由研究のテーマは見つかったかな?
夏休みの時間を上手に使って、興味のあるものや好きなものを研究してみよう。
図書館にも役立つ本がたくさんあるので、ぜひ探してみてね。
2階特集展示 8月のテーマ(6月29日から8月22日まで):
Olympic and Paralympic Games Paris 2024


四年に一度のスポーツの祭典、オリンピック・パラリンピックが
今年の7月フランス・パリで開催します。
パリでのオリンピックは100年ぶり、パラリンピックは初めての開催です。
文化や国籍、さまざまな違いを超えて行われる世界の一大イベント。
あなたはどう楽しみますか?
2階ミニ展示 8月のテーマ(7月27日から9月26日まで):戦争と平和

終戦から79年が過ぎ、私たち日本人のほとんどは
「戦争を知らない子供たち」です。
戦争ほど残酷で悲惨なものはなく、平和ほど尊いものはありません。
そんな当たり前のことを心の底から実感するために、
戦時下の暮らしのこと、沖縄戦のこと、広島・長崎の原爆のこと、
私たちは、もう一度「知る」ことから始めませんか?
YA
(ヤング
アダルト)
特別展示
8月のテーマ(7月27日から11月21日まで):
思いをこめて~短編小説募集企画~


8月から11月のYA展示は2部構成となります。
7月27日から10月24日までは当館所蔵の小説の書き方に関する本や、
製本に関する本、昨年募集した短編小説の所蔵冊子などを展示します。
また、10月26日から11月21日までは、
今年度募集した作品を手作りの冊子にして配布します!
期間限定の配布となりますので、この機会にぜひお手にお取りください。
2階特別展示 8月のテーマ(令和5年12月23日から令和6年12月26日まで):
平安文化と源氏物語


2024年のNHK大河ドラマ「光る君へ」では、
『源氏物語』を生んだ紫式部の生涯が描かれています。
『源氏物語』や平安時代について知り、当時の世界観を味わってみましょう!

このページの先頭へ