かんなみ知恵の和館がオープンして4回目の夏休みを迎えます。
図書館と子育て交流センターでは、夏休み期間(8月2日~8月31日)、
親子に学んで、遊んで、体験して、楽しんでもらうため、下記のとおりイベントを開催します。
特に、8月7日(日)には、1日楽しんでもらえるメインイベントを開催します。
ぜひ皆さんご来館ください。
夏休みわくわくまつり ~今年も夏休みは知恵の和館が面白い!~ メインイベント(※終了しました)
日時 | 8月7日(日)10:00~15:00 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
場所 | かんなみ知恵の和館内 | ||||||||||||||||
スケジュール |
|
(※のついたイベントの詳細に関しては、子育て交流センター(055-979-8800)にお問い合わせください。)
期間中(8月2日~8月31日)の各図書館イベント詳細
これならできる!自由研究(※終了しました)
夏休みの自由研究のテーマはもう決まっていますか?簡単な科学遊びの工作を一緒にやってみましょう。
日時 | 8月5日(金)10:00~11:30 |
---|---|
対象 | 小学1年生~小学6年生(1,2年生は保護者同伴) |
募集人数 | 15人(先着順) |
持ち物 | はさみ、のり |
場所 | 図書館2階 研修室 |
おはなし会スペシャル パネルシアター・エプロンシアター(※終了しました)
さきいかシスターズさんによる、パネルシアターやエプロンシアターのおはなし会です!
申し込み不要で、どなたでも参加できます。
日時 | 8月7日(日)10:00~10:30 |
---|---|
対象 | どなたでも(※申込不要) |
場所 | 図書館2階 研修室 |
内容(予定) | パネルシアター「おまえうまそうだな」 エプロンシアター「にじいろのさかな」…ほか |
えがしらみちこさんによる体験型講座「『なきごえバス』マグネットをつくろう!―スキなどうぶつもバスにのせちゃおう―」(※終了しました)
絵本作家えがしらみちこさんによる体験型講座です。
くわしくはこちらのページをご覧ください。
工作教室(紙パックの絵合わせを作ろう)(※終了しました)
紙パックを使って、しかけのある絵合わせを作ります。4つのブロックがつながっていて、くるくる絵が変わる不思議な絵合わせです。
日時 | 8月12日(金)14:00~15:30 ※8月16日(火)の回は中止となりました。 |
---|---|
対象 | 小学1年生~小学6年生(1,2学年は保護者同伴) |
募集人数 | 各回15人ずつ(先着順) |
持ち物 | はさみ、のり、1リットルの紙パック(洗って持参) |
場所 | 図書館2階 研修室 |
夏休み子ども図書館体験(※終了しました)
図書館の本と同じように自分の本へフィルムカバーを貼ったり、オリジナルのしおりを作ったりします。
日時 | 8月18日(木)14:00~15:30 |
---|---|
対象 | 小学4年生~中学3年生 |
募集人数 | 12人(先着順) |
場所 | 図書館2階 研修室 |
申込方法(※終了しました)
申し込みが必要なイベントは、7月15日(金)より受付を開始します。
直接図書館カウンター、もしくはお電話(055-979-8700)でお申し込みください。
定員に達し次第締め切ります。