
りようあんない

すずかしりつとしょかんのこぐまのおともだち、ベルボン。
ベルボンのなまえは、「すずかのすず(=ベル)」と、「としょかんの本(=ボン)」からつけてもらったよ。
きょうは、ベルボンがとしょかんのりようのしかたをしょうかいするね。
としょかんには、いろんな本がいっぱいあるから、きみのすきな本もきっとみつかるよ。
まず、かしだしカードをつくろう

カウンターで、とうろくひょうをもらって、かいてね。
かきおわったら、あなたをかくにんできるもの(ほけんしょうなど)といっしょにカウンターにだしてね。
カードは、おとなになってもつかえるので、だいじにつかってね。
本をかりるときは

じぶんのよみたい本をえらんで、かしだしカードといっしょにかしだしカウンターにだしてね。
5さつ、2しゅうかん、かりられるよ。
本をかえすときは

本をへんきゃくカウンターにかえしてね(かしだしカードはいらないよ)。
としょかんがしまっているときだけ、そとの「やかんへんきゃくぐち」にかえしてね。
こわれやすいCDやしかけえほんは、へんきゃくカウンターにかえしてね。
本がみつからないときは

よみたい本がみつからないときは、としょかんの人にきいてね。 「けんさくき」をつかってじぶんでさがすこともできるよ。
としょかんで本をさがしてみよう!も、さんこうにしてね。
よみたい本がないときは
ほかの人がかりている本は、よやくをしてじゅんばんまちをしよう。
「けんさくき」からもよやくできるよ。
インターネットよやくのもうしこみもできるよ。
としょかんにない本をよみたいときは、リクエストカードをかいてカウンターにだしてね。
としょかんの本をコピーしたいとき
としょかんの本をコピーすることができます。
2かいのさんこうとしょしつまで本をもっていって、もうしこみをしてね。
しろくろコピーは1まい10えん、カラーコピーは1まい40えんだよ。
ばしょ
じゅうしょ | 〒513-0802 みえけん すずかし いいのじけちょう 812ばんち |
---|---|
でんわ | 059-382-0347 |
あいているじかん | 【げつようびからもくようび】 ごぜん9じからごご7じまで 【どようび・にちようび・しゅくじつ】 ごぜん9じからごご5じまで |
おやすみのひ |
|
いきかた
でんしゃ(きんてつ) | すずかしえきでおりてね。あるいて20ぷんだよ。 |
---|---|
バス(さんこうバス) | 「すずかしぶんかかいかん」のバスていでおりてね。 バスていからあるいて4ぷんだよ。 |
ちず


ばしょ(えじまぶんかん)
じゅうしょ | 〒510-0236 すずかし なかえじまちょう 3ばん27ごう |
---|---|
でんわ | 059-387-0665 |
あいているじかん | ごぜん9じからごご5じまで |
おやすみのひ |
|
いきかた(えじまぶんかん)
でんしゃ(きんてつ) | しろこえきでおりてね。あるいて15ふんだよ。 |
---|---|
バス(さんこうバス) | 「たいいくかんまえ」のバスていでおりてね。 バスていからあるいて4ぷんだよ。 |
ちず(えじまぶんかん)


こーなーまっぷ

としょかんからのおねがい
- としょかんの本は、みんなの本です。おりまげたり、やぶったり、よごしたり、らくがきをしないで、たいせつにしてね。
- よみおわった本は、もとのばしょにもどしてね。わからないときは、カウンターにもどしてね。
- ほかの人のめいわくになるので、はしったり、さわいだりしないでね。
- 本をかえすひは、かならずまもってね。
