1. ホーム
  2. 利用案内
  3. WEBサービス
  • こどものページ
  • 雑誌スポンサー募集
  • 青空文庫 別ウィンドウで開きます

ここから本文です。

WEBサービス

はじめに

予約サービスは鈴鹿市在住・在勤・在学の方が対象となります。
インターネット予約を利用される場合は、メールアドレスの登録をお願いします。
貸出カードをお持ちの方は、『利用照会新しいウィンドウで開きます』の利用者情報変更のページからメールアドレスの登録が可能です。
ご利用時は、予約の際の注意点を必ずお読みください。

予約の際の注意点

予約は図書館ウェブサイトの『蔵書検索新しいウィンドウで開きます』からお申込みください。
予約は図書館カウンターでの窓口予約とあわせて最大10冊までできます。予約待ちの長い資料を考慮して冊数の設定をしていますが、借りている冊数を考えての予約をお願いします。
予約をかけることができるのは、所蔵している本のみです。所蔵していない本の予約はできません。お手数ですが、リクエストカードに記入し、図書館カウンターにお申込みください。
禁帯出資料については閲覧のみとなりますので、予約はできません。
インターネットの予約処理は翌開館時のため、窓口予約が優先となりますのでご了承ください。
携帯電話から予約をする場合は、携帯電話端末の設定でパソコンからのメール受け取りを可能とする必要があります。
受信拒否や指定受信設定を行っている方は、以下メールを受信できるよう設定してください。
図書館送信 E-mail : suzuka-tosho@road.ocn.ne.jp(送信専用)
(各種設定の確認・変更方法は、ご利用の通信会社にお問い合わせください)

予約資料提供の連絡

予約資料が用意できたときは、ご希望の連絡方法(メール、不要)でお知らせします。メール送信後1週間は取り置きします。1週間後には、自動的に期限切れとさせていただきますので、それまでに受け取りをお願いします。
上下巻ある場合のみ、下巻の方が先に用意できた場合は、上巻の取り置き期間までとします。

メール送信内容について

本が用意できた時:「予約取置のお知らせ」を送信
※予約した本を借りられるようになるのは、「予約取置のお知らせ」のメールが送信された時になります。

貸出期間の延長

予約の入っていない資料で、返却期限内に限り1回のみ、貸出中の資料の返却期限を延ばすことができます。
延長期間は申請日から2週間です。『利用照会新しいウィンドウで開きます』の『貸出一覧』のページから『貸出延長』ボタンで延長してください。
ただし、以下の資料はインターネットから延長できません。

  • 返却期限を過ぎた資料
  • 相互貸借で他の図書館から借りている資料
  • 大型絵本など貸出制限のある資料
  • すでに1回延長手続きをしたことのある資料

利用状況確認

利用照会新しいウィンドウで開きます』のページより、現在、貸出中・予約中の資料の状況を確認することができます。
予約中の資料で「状態」が『予約割当済』になっている資料は、借りていただくことが可能です。
予約中の資料は、『予約一覧』のページより、予約の取消ができます。ただし、以下の資料はインターネットから予約取消できません。お手数ですが、直接、窓口に来ていただくか、電話・メールで図書館にご連絡ください。

  • 『予約割当済』の資料
  • 図書館窓口で予約した資料
  • 相互貸借で他の図書館から借りる資料

パスワード変更

利用照会新しいウィンドウで開きます』の『利用者情報変更』のページより、パスワードの変更ができます。
発行した仮パスワードは、そのまま使わないでください。ご自分で8桁から20桁の本パスワードに変更してください。
パスワードを忘れたとき、パスワードの照会にはお答えできません。再度、本人確認書類と貸出カードをお持ちの上、図書館カウンターで仮パスワードの申請を行ってください。

メールアドレス変更

利用照会新しいウィンドウで開きます』の『利用者情報変更』のページより、メールアドレスの変更ができます。
なお、予約依頼をしても図書館からのメールが届かない場合は、メールアドレスが誤っている可能性がありますので、再度入力し直してください。

インターネット予約に関する、ご意見・ご質問は、図書館までお願いします。

ページトップへ