よくある質問
貸出
貸出カードを紛失した場合、どうしたらいいですか?
本人確認ができる書類(免許証・健康保険証・学生証など)をご持参の上、紛失した方(本人)が直接カウンターにお申し出ください。仮カードを発行します。
借りている本を、延長して借りることはできますか?
- 延長して借りる場合は、返却予定日までに本を返却カウンターへお出しください。予約が入っていなければ、再度、貸出手続きができます。
- 図書館ウェブサイト(PC・携帯電話)と館内検索機からは、貸出期限内で予約の入っていない資料であれば、ご自分で貸出延長手続きをしていただけます。
(1回限り、手続きをした日から2週間延長可。要パスワード。パスワードは貸出カードをお作りした際に発行しています。) - ただし、貸出延長できない資料もあります。(大型絵本、夏休み期間中の課題図書、自由研究の本など。)詳しくは職員におたずねください。
雑誌は借りられますか?
最新号は館内での閲覧のみに限りますが、バックナンバーは借りられます。予約については、最新号、バックナンバーともに可能です。
CDやビデオは借りられますか?
本の付録を除いて、CD・ビデオ等の貸出用AV資料は取り扱っていません。また、本の付録CD・CD-ROMでも、著作権の関係により、貸出・閲覧できない場合があります。
予約した本を、家族の貸出カードで借りられますか?
予約・リクエストした方の貸出カードでしか借りられません。代理の方が取りに来られる場合は、貸出カードを預かってきてください。
(※貸出カードを他人に貸すことはできませんので、ご注意ください。)
返却
借りた施設とは別の場所に本を返却できますか?
- 本館と江島分館の本は、本館と江島分館のどちらにも返却できます。
(※公民館・農村環境改善センターには返却していただけません。) - 公民館と農村環境改善センターの本は、借りた施設に返却してください。
予約
予約の本を取り消したいのですが
図書館ウェブサイトと館内検索機から、予約の取り消しができます。
『利用照会』の『予約一覧』ページより、取り消してください。ただし、以下の資料は図書館ウェブサイトと館内検索機から予約取消できません。お手数ですが、直接、窓口に来ていただくか、電話・メールで図書館にご連絡ください。
- 『予約割当済』の資料
- 図書館窓口で予約した資料
- 相互貸借で他の図書館から借りる資料
図書館ウェブサイト・館内検索機
パスワードを忘れてしまったら、どうすればいいですか?
貸出カードと本人確認ができる証明書(運転免許証、健康保険証、学生証など)をご持参の上、図書館カウンターで再度申請をお願いします。
(※電話やメールでのパスワードの照会・更新はできません。)
とても便利!“パスワード”
パスワードを使うと、図書館ウェブサイトと館内検索機から、本の予約や利用状況確認ができます。
図書館からメールが届きません、どうすればいいですか?
図書館からのメールが届かない場合には、以下の点についてご確認ください。
- ご登録いただいたアドレスに間違いがないかご確認ください。
- 迷惑メール対策等で、受信拒否や指定受信などの設定をされている方は、図書館からののメールが受信できないこともあります。
また、迷惑メールが自動的に「迷惑メールフォルダ」などに振り分けられる機能をご利用の場合は、図書館からのメールが迷惑メールにまぎれていないかお確かめください。
受信拒否や指定受信設定を行っている方は、以下のメールを受信できるように設定してください。
図書館送信 E-mail:suzuka-tosho@road.ocn.ne.jp(送信専用)
(各種設定の確認・変更方法は、ご自身の通信会社にお問い合わせください。)
その他
インターネットを自由に使えるパソコンはありますか?
申し訳ありませんが、設置しておりません。
ノートパソコンを持ち込んで使えますか?
- お使いいただける場所が、2階ホール及び1階特別閲覧室にあります。ご利用の際は、職員までお申し出ください。
- なお、自由に使える電源・Wi-Fiはありませんのでご注意ください。
本を寄贈したい場合は、どうすればいいですか?
- 本をお持ちいただき、職員までお申し出ください。すべての本を図書館の蔵書にすることはできませんので、寄贈後の取り扱いについては、図書館にお任せいただくことになります。
- ご家庭で不要になった本につきましては、図書館入り口の「フリーライブラリー」をご利用ください。持ち込み、持ち帰りは自由ですが、雑誌・コミック本・教科書・参考書・通信販売などのカタログ・CD・ビデオ・DVD 等の持ち込み、また水濡れや汚れた本の持ち込みもはご遠慮ください。