1. ホーム
  2. お知らせ

ここから本文です。

お知らせ

令和4年度加古川市内4図書館(室)利用者アンケート実施結果について

中央図書館、加古川図書館、ウェルネスパーク図書館、海洋文化センター図書室の4図書館(室)共通の内容で利用者アンケート調査を実施しました。
ご回答いただいた内容をもとに、図書館サービスのさらなる改善に努めてまいります。
貴重なご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。
【実施期間】令和5年2月14日(火曜)~2月28日(火曜)
【回答件数】1,987件
令和4年度加古川市内4図書館(室)利用者アンケート実施結果について

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」の予約制限等について

課題図書については、期間中にできるだけ多くの方に利用していただくため、6月1日(木曜)から8月31日(木曜)の間、以下のとおり制限させていただきます。
ご理解ご協力をお願いいたします。
【制限対象】課題図書のうち、小学校低学年・中学年・高学年の部の図書
【制限内容】図書の予約および継続貸出を不可とします。

中央図書館の定例行事を一部変更します

 6月2日(金曜)から中央図書館の定例行事を一部変更しますのでお知らせします。
詳しくはこちらをご覧ください。「定例行事」へ

ウェルネスパーク図書館の定例行事を一部変更します

 4月22日(土曜)からウェルネスパーク図書館の定例行事を一部変更しますのでお知らせします。
詳しくはこちらをご覧ください。「定例行事」へ

電子図書館の新着資料を追加しました

電子図書館の新着資料を25点追加しました。
どうぞ、ご利用ください。

公式Facebookページ「加古川市の図書館」を始めました

 加古川市内の4図書館(室)に関するお知らせやイベント情報、おすすめ本の紹介などを発信していきます。みなさまに「フォロー」、「いいね!」、「コメント」をしていただけるようにがんばります。
公式Facebookページ「加古川市の図書館」へ
※iPhone、iPad等の標準ブラウザ(Safariサファリ)では、iOSのバージョンにより画面が表示されない場合があります。その場合は、別のブラウザをご利用いただくか、上記リンクからFacebookページへ接続してご覧ください。     

「図書館向けデジタル化資料送信サービス」を開始します

1.内容   国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、絶版などの理由で入手が困難な資料につ
      いて、国立国会図書館の承認を受けた図書館で閲覧できるサービスです。

2.開始日  12月1日(木曜)から

3.対象者  加古川市の図書館で利用登録(図書館カードの発行)をしている方

4.利用方法 中央図書館に設置している「インターネット閲覧用パソコン」を使用して閲覧できます
      閲覧、複写(著作権法の範囲内で有料。)ともに、申込書のご記入が必要です。
      窓口の職員までお声がけください。

5.利用時間 中央図書館開館日の午前10時から午後6時

6.問合せ  中央図書館 電話:079-425-5200 ファックス:079-425-6696  

電子図書館のURLが変更になりました

電子図書館のURLが変更になりました。しばらくの期間は以前のURLから新しいURLへリダイレクトされますが、ブックマークをされている方は変更をお願いします。

  • 新しいURL https://web.d-library.jp/kakogawa/g0101/top/

    図書除菌機を設置しました(市内全図書館)

    紫外線を使って書籍を除菌し、ページの間に風をあてて、はさまったゴミやにおいを取る、図書除菌機を設置しました。
    一度に6冊まで、30秒間で清潔になります。どうぞ、ご利用ください。

先頭に戻る