※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、一部の行事については定員を減らしています。
そのため、当日先着順となります。
- 咳エチケットをお守りください。
- 手指の消毒をお願いします。
- 他の方との間隔をあけて、接触を避けてください。
- 熱のある方、体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。
- 行事中、席の移動はご遠慮ください。
中央図書館
おはなし会
中央図書館のおはなし会について
日時 |
毎月第1・3・5土曜日 午後2時から午後2時30分 |
場所 |
おはなしのへや |
対象 |
4歳から小学生 |
内容 |
子どもたちへのお話(ストーリーテリング)や絵本の読み聞かせの時間です。 |
定員 |
30人 |
参加費 |
無料 |
えほんのじかん
中央図書館のえほんのじかんについて
日時 |
毎月第2・4土曜日 午後2時から午後2時30分 |
場所 |
おはなしのへや |
対象 |
3歳から小学生 |
内容 |
楽しい絵本の読み聞かせの時間です。 |
定員 |
30人 |
参加費 |
無料 |
親子えほんの会
中央図書館の親子えほんの会について
日時 |
毎月第1金曜日
- 午前10時30分から午前10時45分
- 午前11時から午前11時20分
|
場所 |
おはなしのへや |
対象 |
- 0歳の子どもと保護者
- 1歳から3歳の子どもと保護者
|
内容 |
親子で絵本やわらべうた、手遊びなどを楽しみます。 |
定員 |
各6組(当日先着順、カウンターで整理券を配ります。) |
参加費 |
無料 |
加古川図書館
おはなし会
加古川図書館のおはなし会について
日時 |
毎月第2・3土曜日 午前11時から午前11時30分 |
場所 |
おはなしのへや |
対象 |
4歳以上の子ども |
内容 |
子どもたちへのお話(ストーリーテリング)や絵本の読み聞かせの時間です。 |
定員 |
10人 |
参加費 |
無料 |
親子えほんの会
加古川図書館の親子えほんの会について
日時 |
毎月第1土曜日 午前11時から午前11時20分 |
場所 |
おはなしのへや |
対象 |
3歳までの子どもと保護者 |
内容 |
親子で絵本を楽しみます。 |
定員 |
7組 |
参加費 |
無料 |
ウェルネスパーク図書館
日曜朝の読書会 INウェルネスパーク図書館
ウェルネスパーク図書館の日曜朝の読書会について
日時 |
毎月第1日曜日 午前10時から正午 |
場所 |
集会室 |
対象 |
子どもから大人まで |
内容 |
おすすめ本を持ち寄り、歓談しながら知を共有します。 |
定員 |
10人 |
参加費 |
無料 |
申込 |
前月の「日曜朝の読書会」翌日より受付 |
主催 |
加古川読書倶楽部 |
おはなし会
ウェルネスパーク図書館のおはなし会について
日時 |
毎月第2・4土曜日 午前10時30分から午前11時 |
場所 |
集会室 |
対象 |
4歳から小学生 |
内容 |
子どもたちへのお話(ストーリーテリング)や絵本の読み聞かせの時間です。 |
定員 |
10人 |
参加費 |
無料 |
わくわくえほんのかい
ウェルネスパーク図書館のわくわくえほんのかいについて
日時 |
毎月第2・4土曜日 午後4時30分から午後4時50分 |
場所 |
集会室 |
対象 |
4歳以上の子どもと保護者(子どものみでも可) |
内容 |
スタッフが準備した絵本を、その場で子どもに選んでもらい読み聞かせをします。 |
定員 |
10人 |
参加費 |
無料 |
もくもくのもり(年少版おはなし会)
ウェルネスパーク図書館のもくもくのもり(年少版おはなし会)について
日時 |
毎週木曜日(休館日に重なった場合はお休み) 午前10時30分から午前10時50分 |
場所 |
集会室 |
対象 |
3歳以下の子どもと保護者 |
内容 |
紙芝居、絵本の読み聞かせを楽しみます。 |
定員 |
5組 |
参加費 |
無料 |
海洋文化センター図書室
おはなしのじかん
海洋文化センター図書室のおはなしのじかんについて
日時 |
毎月第2・4土曜日 午後2時から午後2時20分 |
場所 |
研修室 |
対象 |
3歳以上の子ども |
内容 |
子どもたちへのお話(ストーリーテリング)や絵本の読み聞かせの時間です。 |
定員 |
10人 |
参加費 |
無料 |
あかちゃんえほんのかい
海洋文化センター図書室のあかちゃんえほんのかいについて
日時 |
7・8月を除く第4金曜日 午前10時30分から午前11時 |
場所 |
研修室 |
対象 |
3歳までの子どもと保護者 |
内容 |
親子で絵本やわらべうた、手遊びなどを楽しみます。 |
定員 |
10組 |
参加費 |
無料 |