1. ホーム
  2. イベント情報

ここから本文です。

おはなし会のおしらせ(2025年8月26日更新)

          イベント情報  特集コーナー  過去のイベント

図書館では、毎月定期的に、おはなし会を開催しています。
図書館職員やボランティアの方が、おはなしや絵本の読み聞かせなどを実施しています。
どうぞお越しください。

夏休み!おはなし大会(中央)

夏休み!おはなし大会チラシ
今回は「おはなしで世界旅行!第2弾」
いろいろな国のおはなしを聞いてみよう。
小さい子も大きい子も、大人の方も、ぜひ来てね

日時 8月30日(土曜日)午後1時30分から
内容
  1. 小さい子向き:午後1時30分から
    「赤ずきん」(ドイツ)ほか
  2. 小学校低・中学年向き:午後2時から
    「世界でいちばんやかましい音」(アメリカ)ほか
  3. 小学校高学年から大人向き:午後2時40分から
    「しゃれこうべ」(チロル地方)ほか
場所 羽曳野市立中央図書館 1階
おはなしをするひと 羽曳野市子ども文庫連絡会・おはなしの森のみなさん
参加方法 無料です。申し込みはいりません。
主催 羽曳野市立図書館、羽曳野市子ども文庫連絡会
問合せ 中央図書館
電話:072-950-5501

8月の定例おはなし会

中央図書館

8月2日(土曜日)8月16日(土曜日)午前11時から(図書館職員)
8月10日(日曜日)8月24日(日曜日)午後2時から(おはなしボランティアグループ「はびきの」)
8月16日(土曜日)午後3時から (おはなしの森)

陵南の森図書館

8月10日(日曜日)8月23日(土曜日)午前11時から(図書館職員)
8月16日(土曜日)午後3時から (おはなしボランティアグループ「はびきの」)
8月17日(日曜日)午前11時から(小さい子向け・おはなしの森)
8月17日(日曜日)午前11時30分から(少し長いおはなしを聞ける子向け・おはなしの森)

東部図書館

8月13日(水曜日)午前10時30分から

羽曳が丘図書館

8月9日(土曜日)8月23日(土曜日)午前11時から

丹比図書館

定例のおはなし会はありません。

古市図書館

定例のおはなし会はありません。

9月の定例おはなし会

中央図書館

9月6日(土曜日)9月20日(土曜日)午前11時から(図書館職員)
9月14日(日曜日)9月28日(日曜日)午後2時から(おはなしボランティアグループ「はびきの」)
9月20日(土曜日)午後3時から (おはなしの森)

陵南の森図書館

9月7日(日曜日)9月14日(日曜日)9月27日(土曜日)午前11時から(図書館職員)
9月20日(土曜日)午後3時から (おはなしボランティアグループ「はびきの」)
9月21日(日曜日)午前11時から(小さい子向け・おはなしの森)
9月21日(日曜日)午前11時30分から(少し長いおはなしを聞ける子向け・おはなしの森)

東部図書館

9月10日(水曜日)午前10時30分から

羽曳が丘図書館

9月13日(土曜日)9月27日(土曜日)午前11時から

丹比図書館

9月27日(土曜日)午前10時30分から

古市図書館

定例のおはなし会はありません。

ページトップへ