おはなしサークル
マキノ図書館
団体の名称 | おはなしボランティアグループ「しゃぼん玉ふわふわ」 |
活動年数 | 18年9ヶ月(令和5年1月1日現在の状況) |
活動人数 | 13人(メンバー募集中) |
活動内容 | ペープサート・エプロンシアター |
活動場所 | 図書館・学童保育・高齢者福祉施設 |
活動頻度 | 月5回・随時(依頼による) |
団体からひとこと | 月1回定例会を持ちながら反省会や勉強会をして、子どもたちにおはなしを届けています。ぜひ、ご一緒に! |
問い合わせ先 | 高島市立マキノ図書館 :0740-27-0350 |
今津図書館
団体の名称 | 人形劇団あっぷりけ |
活動年数 | 35年6ヶ月(令和5年1月1日現在の状況) |
活動人数 | 8人(メンバー募集中) |
活動内容 | 人形劇・影絵・ブラックシアター・ペープサート |
活動場所 | 図書館・子ども会・地域サロン・お寺・福祉施設 |
活動頻度 | 週1回・随時(依頼による) |
団体からひとこと |
子どもたちの笑顔や、多くの出会いが私たちのパワーになっています。 |
問い合わせ先 | 高島市立今津図書館 :0740-22-3827 |
団体の名称 | いまづおはなしサークル |
活動年数 | 23年6ヶ月(令和5年1月1日現在の状況) |
活動人数 | 8人(メンバー募集中) |
活動内容 | 読み聞かせ |
活動場所 | 図書館・保育園・幼稚園・学校・地域の行事等 |
活動頻度 | 月6回・随時(依頼による) |
活動時間 | 毎月第2日曜日 2時~ |
団体からひとこと | 子どもと絵本が好きなあなた、一緒におはなし会しませんか? |
問い合わせ先 | 高島市立今津図書館 :0740-22-3827 |
朽木図書サロン
団体の名称 | 絵本読み語りサークル ほっとけーき |
活動年数 | 19年(令和5年1月1日現在の状況) |
活動人数 | 9人(メンバー募集中) |
活動内容 | パネルシアター・手遊び |
活動場所 | 図書館・公民館・保育園・幼稚園・学校・地域老人会など |
活動頻度 | 週1回 |
団体からひとこと | 読み語りだけでなく、おしゃべりを楽しむママさんメンバーです。入会、待ってます。 |
問い合わせ先 | 高島市立朽木図書サロン :0740-38-2324 |
安曇川図書館
団体の名称 | おはなしサークル 「くれよん」 |
活動年数 | 19年6ヶ月(令和5年1月1日現在の状況) |
活動人数 | 2人 |
活動内容 | 素話・紙芝居 |
活動場所 | 図書館・学童保育・高齢者サロンなど |
活動頻度 | 隔月1回・随時(依頼による) |
問い合わせ先 | 高島市立安曇川図書館 :0740-32-4711 |
団体の名称 | おはなしサークル「すぃ~とぽてと」 |
活動年数 | 23年9ヶ月(令和5年1月1日現在の状況) |
活動人数 | 5人 |
活動内容 | 絵本読み語り・紙芝居・素話・人形劇 |
活動場所 | 図書館・高校 |
活動頻度 | 月1回(依頼による) |
問い合わせ先 | 高島市立安曇川図書館 :0740-32-4711 |
高島図書室
団体の名称 | おはなしサークル「おはなしびっくり箱」 |
活動年数 | 19年9ヶ月(令和5年1月1日現在の状況) |
活動人数 | 5人(メンバー募集中) |
活動内容 | パネルシアター・紙芝居・ペープサート・手あそび |
活動場所 | 図書館・学校・老人福祉施設 |
活動頻度 | 月1回・随時(依頼による) |
団体からひとこと | いつも笑い声の絶えないとても明るいメンバーの集まりです。ぜひ入会を。 |
問い合わせ先 | 高島市立高島図書室 :0740-36-2160 |
新旭図書室
団体の名称 | 新旭図書室おはなしボランティア「てんとうむし」 |
活動年数 | 6年9ヶ月(令和5年1月1日現在の状況) |
活動人数 | 4人(メンバー募集中) |
活動内容 | 読み聞かせ・エプロンシアター・手袋シアター・紙芝居 |
活動場所 | 図書館・子どもサロン・老人福祉施設 |
活動頻度 | 月1回・随時(依頼による) |
団体からひとこと | いつも笑い声の絶えないとても明るいメンバーの集まりです。ぜひ入会を。 |
問い合わせ先 | 高島市立新旭図書室 :0740-25-2811 |