新しく入った本
図書館で購入した本のリストです。これより以前のものについては
資料検索をご利用ください。
| (11月12日分) |
| 請求記号 |
資料名 |
編著者 |
出版者 |
| 007.6 ナ |
セキュリティのなかみ |
長沼 良和/著 |
インプレス |
| 141.7 マ |
なぜ人は穴があると覗いてしまうのか |
松村 真宏/著 |
幻冬舎 |
| 146.8 ト |
カウンセリングとは何か |
東畑 開人/著 |
講談社 |
| 159 ミ |
未来が変わる魔法の数字 |
三浦 さやか/著 |
青春出版社 |
| 159 ヨ |
お悩み相談そんなこともアラーナ |
ヨシタケ シンスケ/著 |
白泉社 |
| 159.7 ハ |
50代から人生でやりたかったこと「全回収」 |
はっちゃん/著 |
KADOKAWA |
| 210.48 ク |
羽柴秀長とその家臣たち |
黒田 基樹/著 |
KADOKAWA |
| 233 サ |
図説イギリスの文化史 |
指 昭博/著 |
河出書房新社 |
| 288.4 コ |
皇室 108号(令和7年秋) |
|
日本文化興隆財団 |
| 289.1 コ |
小泉セツ |
池田 雅之/監修 |
平凡社 |
| 289.1 ト |
一冊でつかむ秀吉と秀長 |
佐京 由悠/監修 |
河出書房新社 |
| 297.3 ル |
るるぶフィジー |
|
JTBパブリッシング |
| 324.8 イ |
夫婦の氏をめぐって |
井戸田 博史/著 |
帝塚山大学出版会 |
| 367.7 オ |
親が75歳を過ぎたら知りたいことが全部のってる本 |
主婦の友社/編 |
主婦の友社 |
| 369.2 ナ |
難聴を生きる |
宿谷 辰夫/編 |
岩波書店 |
| 371.4 ス |
不登校の子どもが本当にしてほしいこと |
鈴木 理子/著 |
すばる舎 |
| 468 ガ |
外来種がいなくなったらどうなるの? |
宮本 道人/編著 |
Kaguya Books |
| 489.5 ヒ |
山でヒグマに遭わない・死なない観察力 |
稗田 一俊/著 |
つり人社 |
| 491.19 ナ |
首「頸椎」の動きとケア |
永木 和載/著 |
秀和システム新社 |
| 493.74 ハ |
強迫症とうまくつきあう |
原井 宏明/著 |
さくら舎 |
| 493.93 ウ |
子どもの「成長痛」解消マニュアル |
内田 繕博/著 |
合同フォレスト |
| 498.37 ハ |
入浴 それは、世界一簡単な健康習慣 |
早坂 信哉/著 |
アスコム |
| 498.55 エ |
栄養素が学べるレシピ本 |
曽根 小有里/監修 |
成美堂出版 |
| 498.58 セ |
少食でもちゃんと栄養がとれる食べ方 |
関口 絢子/著 |
アスコム |
| 498.58 ワ |
60歳からの長生きたんぱく質主義 |
和田 秀樹/〔著〕 |
Gakken |
| 498.59 ア |
赤ちゃんのための補完食レシピ |
相川 晴/著 |
彩図社 |
| 518.1 コ |
トコトンやさしい水質保全の本 |
高堂 彰二/著 |
日刊工業新聞社 |
| 543.8 ミ |
「太陽光発電、マジわからん」と思ったときに読む本 |
峯元 高志/著 |
オーム社 |
| 594.3 カ |
かぎ針で編むクリスマスのオーナメント |
|
アップルミンツ |
| 596 リ |
すべてを蒸したいせいろレシピ、おかわり! |
りよ子/著 |
Gakken |
| 596.3 シ |
最愛!のりレシピ86 |
しらい のりこ/著 |
主婦と生活社 |
| 596.4 ス |
すごい空弁&空港お土産大百科 |
イカロス出版空弁研究班/編 |
イカロス出版 |
| 596.7 シ |
型破りカクテル |
しお〈家飲み職人〉/著 |
Gakken |
| 598.2 ヨ |
出産するという体験 |
吉村 典子/著 |
創風社出版 |
| 615.7 イ |
今さら聞けない有機農業の話きほんのき |
農山漁村文化協会/編 |
農山漁村文化協会 |
| 629.7 ス |
すきまガーデニング |
主婦の友社/編 |
主婦の友社 |
| 645.2 ニ |
日本の馬の仕事図鑑 |
青木 修/監修 |
緑書房 |
| 689.6 サ |
旅行業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書 |
鮫島 卓/著 |
技術評論社 |
| 702.0 ヒ |
もっと知りたいアール・ヌーヴォー |
平井 直子/著 |
東京美術 |
| 778.2 タ |
逢愛傘 |
橋 美惠子/著 |
エル・エージェンシー |
| 913.6 ア |
みちゆくひと |
彩瀬 まる/著 |
講談社 |
| 913.6 イ |
池袋NO NAME |
石田 衣良/著 |
文藝春秋 |
| 913.6 イ |
このノラ猫、幸せ調査員にて |
伊兼 源太郎/著 |
幻冬舎 |
| 913.6 カ |
神さまショッピング |
角田 光代/著 |
新潮社 |
| 913.6 ト |
天上の火焔 |
遠田 潤子/著 |
集英社 |
| 913.6 ナ |
エピクロスの処方箋 |
夏川 草介/著 |
水鈴社 |
| 913.6 ハ |
宇宙の片すみで眠る方法 |
畑野 智美/著 |
ポプラ社 |
| 913.6 ハ |
北辰の門 |
馳 星周/著 |
中央公論新社 |
| 913.6 ヒ |
祈りからさらに遠い町 |
日向 理恵子/著 |
PHP研究所 |
| 913.6 マ |
在る。 |
前川 ほまれ/著 |
KADOKAWA |
| 933.7 プ |
ペンギンにさよならをいう方法 |
ヘイゼル・プライア/著 |
東京創元社 |
| B 913.6 オ |
お夜食には謎解きを |
歌田 年/著 |
宝島社 |
| B 913.6 カ |
猫目荘のまかないごはん 〔3〕 |
伽古屋 圭市/〔著〕 |
KADOKAWA |
| B 913.6 キ |
深川おせっかい長屋 〔2〕 |
喜多川 侑/著 |
実業之日本社 |
| K 188.5 ア |
役小角と修験道 |
安達 正興/著 |
京阪奈情報教育出版(発売) |
| K 210.0 ヒ H |
日本史の“なぜ” |
樋口 清之/著 |
ごま書房新社 |
| K 289.1 ト |
豊臣秀長 |
渡邊 大門/編 |
星海社 |
| K 911.12 シ |
万葉集のたくらみ |
品田 悦一/著 |
KADOKAWA |
| (11月1日分) |
| 請求記号 |
資料名 |
編著者 |
出版者 |
| 159.7 ヨ |
ミライの武器 |
吉藤 オリィ/著 |
サンクチュアリ出版 |
| 210.3 セ |
古事記の正体 |
関 裕二/著 |
新潮社 |
| 290.9 カ |
登山家・冒険家になるには |
神長 幹雄/著 |
ぺりかん社 |
| 291.0 ク |
#クイズ空から見たら |
ゼンリン/著 |
KADOKAWA |
| 291.3 ル |
るるぶ横浜鎌倉 ’26 |
|
JTBパブリッシング |
| 291.9 カ |
鹿児島 〔2025〕 |
|
JTBパブリッシング |
| 293.4 ハ |
ハプスブルク帝国 |
地球の歩き方編集室/編集 |
地球の歩き方 |
| 302.7 ゲ |
現代オーストラリアを知るための60章 |
水上 徹男/編著 |
明石書店 |
| 366.2 シ |
キャリアに迷ったら一人で悩むな |
柴田 郁夫/著 |
日刊現代 |
| 366.2 シ |
人生が圧倒的に豊かになるキャリア戦略 |
柴田 郁夫/著 |
KADOKAWA |
| 367.1 ツ |
産む自由/産まない自由 |
塚原 久美/著 |
集英社 |
| 367.5 ユ |
入門男らしさの歴史 |
弓削 尚子/著 |
筑摩書房 |
| 369 タ |
福祉は誰のため? |
竹端 寛/著 |
筑摩書房 |
| 378 サ |
算数障害がわかる本 |
熊谷 恵子/監修 |
講談社 |
| 452.9 ス |
名水と日本人 |
鈴木 康久/著 |
中央公論新社 |
| 469.2 ジ |
人類帝国衰亡史 |
ヘンリー・ジー/著 |
ダイヤモンド社 |
| 488.0 オ |
鳥たちが彩る日本史 |
大橋 弘一/著 |
山と溪谷社 |
| 491.1 ム |
ピンチに備える解剖学 |
村上 徹/著 |
筑摩書房 |
| 492.1 モ |
もう惑わされない!健康診断、人間ドック |
|
宝島社 |
| 493.18 コ |
「よくつまずく」「よろけやすい」人のお助けBOOK |
古賀 昭義/著 |
主婦の友社 |
| 493.73 イ |
意識を失ったとき予防と対応図鑑 |
加藤 庸子/監修 |
西村書店 |
| 493.74 ズ |
図解大切な人がパーキンソン病になったときに最初に読む本 |
作田 学/監修 |
日東書院本社 |
| 493.76 イ |
発達障害かもだけど、お金のことちゃんとしたい人の本 |
岩切 健一郎/著 |
ダイヤモンド社 |
| 493.76 フ |
これだけは知っておきたいうつ病 |
藤野 智哉/著 |
翔泳社 |
| 493.94 イ |
専門医が教える子どもの肌トラブル解決Book |
伊藤 とうこ/著 |
自由国民社 |
| 493.98 シ |
小児科医が教える子どもの心と体がみるみる元気になる楽うまレシピ |
伊藤 明子/監修 |
宝島社 |
| 498.12 イ |
前立腺がん患者、最善の治療を求めて |
出河 雅彦/著 |
梨の木舎 |
| 498.58 コ |
キレイを育てる美肌栄養事典 |
小林 智子/著 |
主婦の友社 |
| 594.6 シ |
知りたかった!がつまってるはじめてさんからのビーズアクセサリー読本 |
相澤 若菜/編 |
河出書房新社 |
| 596 カ |
プリンセスの魔法のレシピ |
川田 雅直/著 |
原書房 |
| 596.6 コ |
スコーン研究所 |
小関 由美/著 |
誠文堂新光社 |
| 598.3 タ |
10代のからだとこころの不安解消BOOK |
田上 幸治/編著 |
丸善出版 |
| 599 パ |
パパの子育て悩み解決Q&A108 |
ファザーリング・ジャパン/著 |
パイインターナショナル |
| 611.7 ツ |
農家のための売る技術100 |
角田 誠/著 |
かんき出版 |
| 626.9 フ |
家庭菜園困ったときのQ&A |
藤目 幸擴/著 |
農山漁村文化協会 |
| 627.1 ク |
減農薬で防げて治せる草花・多肉・観葉植物の病害虫 |
草間 祐輔/著 |
誠文堂新光社 |
| 645.3 カ |
牛 |
川田 啓介/著 |
法政大学出版局 |
| 673.9 ト |
不動産評価のしくみがわかる本 |
冨田 建/著 |
同文舘出版 |
| 748 イ |
奇跡の海物語 伊東昭義 |
伊東 昭義/著 |
求龍堂 |
| 748 シ |
日本異世界百景 |
清水 大輔/〔撮影〕 |
ホビージャパン |
| 760.8 ウ |
梅津時比古セレクション 1 |
梅津 時比古/著 |
春秋社 |
| 913.6 ア |
どら蔵 |
朝井 まかて/著 |
講談社 |
| 913.6 オ |
普天を我が手に 第2部 |
奥田 英朗/著 |
講談社 |
| 913.6 キ |
森羅記 1 |
北方 謙三/著 |
集英社 |
| 913.6 コ |
職分 |
今野 敏/著 |
双葉社 |
| 913.6 コ |
名探偵にさよならを |
小西 マサテル/著 |
宝島社 |
| 913.6 チ |
閲覧厳禁 |
知念 実希人/著 |
双葉社 |
| 913.6 チ |
スワイプ厳禁 |
知念 実希人/著 |
双葉社 |
| 913.6 ハ |
あやかしたち |
畠中 恵/著 |
新潮社 |
| 913.6 ハ |
比(なら)ぶ者なき |
馳 星周/著 |
中央公論新社 |
| 913.6 モ |
やさしい雪が降りますように |
桃実 るは/著 |
河出書房新社 |
| 914.6 カ |
いまだ悪戦苦闘中 |
垣谷 美雨/著 |
双葉社 |
| 930.2 ハ |
もっと知りたい小泉八雲 |
小泉八雲記念館/監修 |
東京美術 |
| B 913.6 ア |
凛として弓を引く 〔5〕 |
碧野 圭/〔著〕 |
講談社 |
| B 913.6 イ |
なんてん長屋 2 |
五十嵐 佳子/著 |
祥伝社 |
| B 913.6 イ |
へっぽこ膝栗毛 4 |
稲葉 稔/著 |
双葉社 |
| B 913.6 ウ |
ぬくもり荘のまかないさんは |
内山 純/著 |
東京創元社 |
| B 913.6 ミ |
老坂クリニック 〔1〕 |
南 杏子/〔著〕 |
講談社 |
| B 913.6 ワ |
霧惑い |
輪渡 颯介/〔著〕 |
講談社 |
| B 933.7 ホ |
本好きに捧げる英国ミステリ傑作選 |
クリスチアナ・ブランド/〔ほか〕著 |
東京創元社 |
| B 933.7 ホ |
マーブル館殺人事件 上 |
アンソニー・ホロヴィッツ/著 |
東京創元社 |
| B 933.7 ホ |
マーブル館殺人事件 下 |
アンソニー・ホロヴィッツ/著 |
東京創元社 |
| K 216.5 オ |
奈良の人が知らない奈良の話 |
岡本 彰夫/著 |
やまとびと編集部 |
| K 289.1 ト |
羽柴秀長と豊臣政権 |
渡邊 大門/著 |
筑摩書房 |
| K 289.1 ト |
秀吉を天下人にした男羽柴秀長 |
黒田 基樹/著 |
講談社 |
| K 748 イ |
奈良万葉 |
井上 博道/写真 |
パイインターナショナル |
| K 773.0 マ |
能に描かれる愛のかたち |
松村 栄子/著 |
檜書店 |
| (10月25日分) |
| 請求記号 |
資料名 |
編著者 |
出版者 |
| 007.6 デ |
できるWindows 10→11かんたん移行ガイド |
清水 理史/著 |
インプレス |
| 019.1 カ |
高速読書 |
上岡 正明/著 |
アスコム |
| 023 デ |
電子コミックビジネスのしくみと戦略がこれ1冊でしっかりわかる教科書 |
電子コミックビジネス研究会/著 |
技術評論社 |
| 141.6 ワ |
感情的な自分から卒業する本 |
和田 秀樹/著 |
アスコム |
| 147.1 パ |
魔法の道具とシンボルの博物館 |
ダイアン・パーキス/著 |
原書房 |
| 188.6 オ |
空也と源信 |
岡野 浩二/著 |
山川出版社 |
| 210.75 マ |
刻印 |
松原 文枝/著 |
KADOKAWA |
| 271 イ |
一冊でわかるオーストラリア史 |
永野 隆行/監修 |
河出書房新社 |
| 291.6 ヒ |
日帰り温泉 〔2025〕 |
|
昭文社 |
| 366 ズ |
図解でわかる14歳から考えるこれからの働き方 |
社会応援ネットワーク/著 |
太田出版 |
| 369.2 ケ |
イラストでわかる高齢者のくらし図鑑 |
kei/著 |
メディカル・ケア・サービス |
| 380.1 キ |
やさしい民俗学 |
岸澤 美希/著 |
淡交社 |
| 383.1 ウ |
名画のプリンセス |
内村 理奈/著 |
創元社 |
| 488.1 ピ |
まだまだ!意外と知らない鳥の生活 |
piro piro piccolo/著 |
KADOKAWA |
| 489 ホ |
哺乳類の深い話 |
小宮 輝之/監修 |
ニュートンプレス |
| 489.5 ド |
ドキュメントクマから逃げのびた人々 |
|
三才ブックス |
| 489.5 マ |
またね、尊いパンダたち。 |
アドベンチャーワールド/協力 |
KADOKAWA |
| 490.15 コ |
ゆれる時代の生命倫理 |
小林 亜津子/著 |
笠間書院 |
| 493.1 ム |
むくみ解消BOOK |
伊藤 剛/監修 |
家の光協会 |
| 496.42 イ |
教養としての眼鏡 |
伊藤 次郎/著 |
游藝舎 |
| 497.9 キ |
図解介護のための口腔ケア |
菊谷 武/著 |
講談社 |
| 498.5 カ |
科学的に正しい栄養の教科書 |
|
ニュートンプレス |
| 498.58 ヤ |
やせる!おなかスッキリ!大根食べつくしBOOK |
|
ブティック社 |
| 593.3 カ |
20Pants |
加藤 容子/著 |
主婦と生活社 |
| 596 ハ |
アイラップで簡単レシピ |
橋本 加名子/著 |
Gakken |
| 596 ミ |
ザ・シェフ三國の究極家庭おかず |
三國 清三/著 |
主婦の友社 |
| 597.5 イ |
図解紙片づけ |
石阪 京子/著 |
ダイヤモンド社 |
| 645.9 ウ |
うさぎっしり事典 |
森山 しなこ/絵 |
グラフィック社 |
| 726.1 ホ |
本好きの下剋上 第2部〔13〕 |
香月 美夜/原作 |
TOブックス |
| 754.6 ハ |
自然を編むかご |
長谷川 美和子/著 |
グラフィック社 |
| 909 フ |
童話作家のアイウエオ |
藤田 のぼる/著 |
文溪堂 |
| 913.6 ア |
イン・ザ・メガチャーチ |
朝井 リョウ/著 |
日経BP日本経済新聞出版 |
| 913.6 ア |
NO.6再会 #2 |
あさの あつこ/著 |
講談社 |
| 913.6 オ |
リクと暮らせば |
大崎 梢/著 |
双葉社 |
| 913.6 サ |
佐伯警部の推理 |
佐々木 譲/〔著〕 |
角川春樹事務所 |
| 913.6 サ |
じゃないほうの歌いかた |
佐々木 愛/著 |
文藝春秋 |
| 913.6 サ |
情熱 |
桜木 紫乃/著 |
集英社 |
| 913.6 シ |
英雄の輪 |
真藤 順丈/著 |
講談社 |
| 913.6 シ |
モンテスキューノート |
首藤 瓜於/著 |
講談社 |
| 913.6 シ |
RUST RUN!!! |
占冠 愁/著 |
北海道新聞社 |
| 913.6 ノ |
殺し屋の営業術 |
野宮 有/著 |
講談社 |
| 913.6 ハ |
さらば!店長がバカすぎて |
早見 和真/〔著〕 |
角川春樹事務所 |
| 913.6 ハ |
されどめぐる季節のなかで |
はらだ みずき/著 |
新潮社 |
| 913.6 ハ |
まろ丸伊勢参り |
畠中 恵/著 |
KADOKAWA |
| 913.6 フ |
春の星を一緒に |
藤岡 陽子/著 |
小学館 |
| 913.6 ミ |
大和盆地 |
南田 和美/著 |
幻冬舎メディアコンサルティング |
| 913.6 モ |
虚池空白の自由律な事件簿 |
森 晶麿/著 |
集英社 |
| 913.6 ヤ |
9月1日の朝へ |
椰月 美智子/著 |
双葉社 |
| B 913.6 ア |
紅葉坂のレストラン |
赤川 次郎/著 |
光文社 |
| B 913.6 カ |
とある暗部の少女共棲 5 |
鎌池 和馬/〔著〕 |
KADOKAWA |
| B 913.6 シ |
キノの旅 24 |
時雨沢 恵一/〔著〕 |
KADOKAWA |
| B 913.6 セ |
処方箋のないクリニック 〔3〕 |
仙川 環/著 |
小学館 |
| B 913.6 ユ |
猫吸い探偵 |
悠木 シュン/著 |
宝島社 |
| B 913.6 ワ |
産医お信なぞとき帖 2 |
和田 はつ子/著 |
PHP研究所 |
| K 210.2 ロ |
論争邪馬台国 |
宮本 一夫/編 |
雄山閣 |
| K 210.3 イ |
飛鳥の古墳に葬られたのは誰か |
猪熊 兼勝/著 |
雄山閣 |
| K 289.1 ト |
羽柴秀長 |
柴 裕之/著 |
KADOKAWA |
| K 702.1 コ |
興福寺と運慶 |
西山 厚/監修 |
宝島社 |
| K 712.1 ヤ |
運慶講義 |
山本 勉/著 |
新潮社 |
| (10月12日分) |
| 請求記号 |
資料名 |
編著者 |
出版者 |
| 007.6 カ |
今と未来がわかるデータサイエンス |
川村 康文/著 |
ナツメ社 |
| 016.2 コ |
子どものための文庫の手引き |
|
伊藤忠記念財団 |
| 141.6 ハ |
感情の作法 |
橋本 真里子/著 |
サンマーク出版 |
| 209.3 モ |
地中海世界の歴史 7 |
本村 凌二/著 |
講談社 |
| 209.7 ロ |
ホロコーストを知るための101の質問 |
マルクス・ロート/著 |
白水社 |
| 210.3 エ |
日本の後宮 |
遠藤 みどり/著 |
中央公論新社 |
| 210.7 シ |
昭和100年今日は何の日 |
河出書房新社編集部/編 |
河出書房新社 |
| 369.1 ナ |
介護職六法 |
中谷 ミホ/著 |
中央法規出版 |
| 378.2 カ |
日本手話がおしえてくれること |
榧 陽子/著 |
大修館書店 |
| 384.3 サ |
江戸でバイトやってみた。 寛政期編 |
櫻庭 由紀子/著 |
技術評論社 |
| 596.3 ア |
スーパーの食材で作る世界の卵料理 |
青木 敦子/著 |
双葉社 |
| 596.3 イ |
お豆腐、今日はどう食べる? |
石原 洋子/著 |
家の光協会 |
| 626.9 レ |
レアベジ |
藤田 智/監修 |
NHK出版 |
| 627.7 オ |
多肉植物 |
長田 研/著 |
NHK出版 |
| 724.1 ア |
あなたにもきっと描ける水墨画 |
荒井 克典/著 |
日貿出版社 |
| 796.0 ス |
師匠はつらいよ 2 |
杉本 昌隆/著 |
文藝春秋 |
| 913.6 ア |
最後のあいさつ |
阿津川 辰海/著 |
光文社 |
| 913.6 イ |
翠雨の人 |
伊与原 新/著 |
新潮社 |
| 913.6 オ |
あなたが僕の父 |
小野寺 史宜/著 |
双葉社 |
| 913.6 サ |
梧桐に眠る |
澤田 瞳子/著 |
潮出版社 |
| 913.6 サ |
風になるにはまだ |
笹原 千波/〔著〕 |
東京創元社 |
| 913.6 シ |
魔法律学校の麗人執事 1 |
新川 帆立/著 |
幻冬舎 |
| 913.6 パ |
パパたちの肖像 |
外山 薫/著 |
光文社 |
| 929.1 ハ |
涙の箱 |
ハン ガン/作 |
評論社 |
| 930.2 ハ |
ラフカディオ・ハーンが愛した妻小泉セツの生涯 |
櫻庭 由紀子/著 |
内外出版社 |
| B 913.6 カ |
寿司銀捕物帖 〔3〕 |
風野 真知雄/〔著〕 |
KADOKAWA |
| B 913.6 チ |
魔女と傭兵 6上 |
超法規的かえる/著 |
マイクロマガジン社 |
| B 913.6 チ |
魔女と傭兵 6下 |
超法規的かえる/著 |
マイクロマガジン社 |
| B 913.6 ホ |
銀河ホテルの居候 〔3〕 |
ほしお さなえ/著 |
集英社 |
| B 913.6 ム |
切手がとっても高い郵便局で |
村瀬 健/〔著〕 |
KADOKAWA |
| K 389.0 セ |
世界探険の旅 |
奈良国立博物館/編集 |
奈良国立博物館 |
| K 521.8 ウ |
受け継ぎたい歴史的町並み・珠玉の建物 |
上野 邦一/著 |
せせらぎ出版 |
図書館で購入した本のリストです。これより以前のものについては
資料検索をご利用ください。
| (11月12日分) |
| 請求記号 |
資料名 |
編著者 |
出版者 |
| 01 ト |
図書館探偵団 |
野口 武悟/監修 |
岩崎書店 |
| 21 ミ |
みんなが知りたい!古墳とはにわ |
「古墳とはにわ」編集室/著 |
メイツユニバーサルコンテンツ |
| 31 イ |
狙われた国と地域 7 |
松竹 伸幸/著 |
あすなろ書房 |
| 364 ミ |
みんなのためのセーフティネット 1 |
川松 亮/監修 |
汐文社 |
| 40 キ |
季節まるごと!理科のこども歳時記 冬のずかん |
|
ほるぷ出版 |
| 40 リ |
理系の職場 14 |
こどもくらぶ/編 |
同友館 |
| 443 ナ |
星空の動物園 |
永田 美絵/著 |
偕成社 |
| 481 ト |
なんで人間にはしっぽがないの? |
東島 沙弥佳/著 |
新泉社 |
| 49 サ |
嗅ぐのが楽しくなる鼻のひみつ |
さいとう あずみ/文と絵 |
創元社 |
| 49 ノ |
脳の学校 |
河西 春郎/監修 |
ニュートンプレス |
| 64 デ |
ヒツジ |
イラリア・デモンティ/文 |
化学同人 |
| 67 ジ |
13歳からの図解でやさしい貿易 |
石川 雅啓/監修 |
メイツユニバーサルコンテンツ |
| 81 コ |
こども文章教室 |
茂木 秀昭/監修 |
カンゼン |
| 913 カシ |
ツバメの親子はどこにいる |
樫崎 茜/作 |
くもん出版 |
| 913 クツ |
しずくと祈り |
朽木 祥/作 |
小学館 |
| 913 サイ |
おばけとしょかん 〔3〕 |
斉藤 洋/作 |
講談社 |
| 913 ヒロ |
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 4 |
廣嶋 玲子/作 |
偕成社 |
| 913 ラス |
ラストで君は「まさか!」と言う 都市伝説 |
PHP研究所/編 |
PHP研究所 |
| C ト |
トラかな?ネコかな?どっちかな? |
聞かせ屋。けいたろう/脚本 |
童心社 |
| C モ |
ものいうなべ |
やえがし なおこ/脚本 |
童心社 |
| E ア |
ねこがぼうしをかぶったら |
うしろ よしあき/文 |
アリス館 |
| E イ |
ほらふきヤーノシュ |
いもと ようこ/文絵 |
金の星社 |
| E ク |
空想街でさがしもの |
空想街雑貨店/作 |
幻冬舎 |
| E タ |
せいろサウナぽかぽかや |
たにむら のりあき/〔作〕 |
福音館書店 |
| E タ |
リリとネネのおばけパンケーキ |
田島 かおり/作 |
講談社 |
| E チ |
かみなりせんにょといなづませんにょ |
ハン ガン/ぶん |
小峰書店 |
| E パ |
パンダえほん いっしょにね |
|
ベネッセコーポレーション |
| E モ |
ある星の汽車 |
森 洋子/著 |
福音館書店 |
| E モ |
うみとねこ |
マーガレット・ワイズ・ブラウン/さく |
好学社 |
| (11月1日分) |
| 請求記号 |
資料名 |
編著者 |
出版者 |
| 14 ホ |
本当にあった魔法図鑑 |
武内 大/監修 |
高橋書店 |
| 366 ジ |
10代女子のためのおしごと図鑑 |
女子の進路相談室/著 |
メイツユニバーサルコンテンツ |
| 40 ジ |
ガラス |
セシル・ジュグラ/文 |
NHK出版 |
| 67 ス |
スーパーマーケットまるごとずかん |
中村 陽子/監修 |
Gakken |
| 783 バ |
大谷翔平 |
ジェームズ・バックリー・ジュニア/著 |
ポプラ社 |
| 913 クス |
チーム豊臣! |
楠木 誠一郎/作 |
静山社 |
| 913 サト |
千年先のあなたへ |
佐藤 まどか/作 |
BL出版 |
| 913 シン |
秒速5センチメートル |
新海 誠/作 |
KADOKAWA |
| 913 ヒロ |
異世界フルコース |
廣嶋 玲子/作 |
KADOKAWA |
| 913 ホソ |
ともだちってどんなもの? |
ほそかわ てんてん/さく |
福音館書店 |
| 933 マン |
まんがで読む小泉八雲「怪談」 |
池田 雅之/監修 |
Gakken |
| C オ |
おによりこわい、おかめちゃん? |
林 なつこ/作 絵 |
教育画劇 |
| C ミ |
みならいサンタのドキドキ!クリスマス |
とみなが まい/作 絵 |
教育画劇 |
| E イ |
給食当番のいちにち |
大塚 菜生/文 |
少年写真新聞社 |
| E イ |
なかなかいえないウウントネ |
いげた ゆかり/作・絵 |
世界文化ワンダーグループ |
| E ウ |
ミッケ! 9 |
ウォルター・ウィック/写真 |
小学館 |
| E カ |
ありがとうのもり |
かねこ まき/作・絵 |
金の星社 |
| E カ |
牛革のランドセルができるまで |
上吉川 祐一/写真・文 |
文一総合出版 |
| E カ |
クッキー投票! |
M.マクナマラ/文 |
あすなろ書房 |
| E コ |
あなたのこころをよむえほん |
マリアンナ・コッポ/作・絵 |
徳間書店 |
| E サ |
まよなかのおはなしかい |
ギデオン・ステラー/ぶん |
評論社 |
| E シ |
いやいやパブロ |
ナタリア・シャロシュヴィリ/作 |
化学同人 |
| E シ |
パンどろぼうとスイーツおうじ |
柴田 ケイコ/作 |
KADOKAWA |
| E テ |
じかんはともだち |
てづか あけみ/〔作〕 |
偕成社 |
| E マ |
くまくんこぐまくんのおいもほり |
乾 栄里子/作 |
文溪堂 |
| E マ |
ばるのおむかえ |
松丘 コウ/作 |
ひさかたチャイルド |
| (10月25日分) |
| 請求記号 |
資料名 |
編著者 |
出版者 |
| 10 ト |
友だちってなんだろう?たくさんいたら幸せなの? |
平山 美希/監修 |
主婦と生活社 |
| 15 セ |
セカイに漕ぎ出す君たちへの特別授業 |
ジュニスタ編集部/編 |
岩波書店 |
| 31 イ |
狙われた国と地域 6 |
稲葉 茂勝/著 |
あすなろ書房 |
| 40 リ |
理系の職場 13 |
こどもくらぶ/編 |
同友館 |
| 445 ハ |
はじめまして赤い星 |
エドゥアール・アルタリーバ/著 |
化学同人 |
| 49 モ |
世界一やさしい脳科学入門 |
毛内 拡/著 |
河出書房新社 |
| 597 コ |
捨てられないずかん |
米田 まりな/著 |
大和書房 |
| 62 ア |
見分けてみよう!おいしいやさいど〜れだ? 秋・冬 |
網野 文絵/文・写真 |
汐文社 |
| 64 タ |
みんなで見守る地域猫 |
高橋 うらら/文 |
金の星社 |
| 74 タ |
タブレットで作ろう!動画作成丸わかりブック |
シナリオ・センター/著 |
岩崎書店 |
| 79 ス |
パズルで名探偵 |
杉山 亮/作 |
偕成社 |
| 913 コデ |
美しくない青春 |
小手鞠 るい/作 |
さ・え・ら書房 |
| 913 サイ |
おばけたんてい花子さん |
斉藤 洋/作 |
講談社 |
| C ア |
ありがとうがいっぱい! |
山本 祐司/脚本・絵 |
童心社 |
| C ニ |
にんじんどこだ? |
乾 栄里子/脚本 |
童心社 |
| E ア |
たねちゃん |
乾 栄里子/作 |
金の星社 |
| E イ |
オオカミのひみつのひみつ |
内田 麟太郎/文 |
ひかりのくに |
| E ウ |
えかきになりたいねずみくん |
なかえ よしを/作 |
ポプラ社 |
| E ウ |
だじゃれいぞうこ! |
うえだ しげこ/作 絵 |
教育画劇 |
| E カ |
天狗裁き |
川端 誠/作 |
ロクリン社 |
| E カ |
森のサプリメント探検帳 |
飯田 猛/構成・文 |
技術評論社 |
| E コ |
スウスウとチャッポン |
くどう れいん/文 |
白泉社 |
| E タ |
ギリギリオニギリーズ |
玉田 美知子/作 |
白泉社 |
| E ツ |
ふしぎなはごろも |
蔡 皋/作・絵 |
徳間書店 |
| E ナ |
のこったのこった |
おおなり 修司/文 |
絵本館 |
| E ハ |
まほうワールドでウォーリーをさがせ! |
マーティン ハンドフォード/作・絵 |
フレーベル館 |
| E フ |
ぼくのほしいじかん |
ルイジーナ・デル・ゴッボ/文 |
工学図書 |
| E ミ |
人魚ひめ |
ハンス・C.アンデルセン/原作 |
小学館 |
| E ム |
おまわりさんのきゅうじつ |
中川 ひろたか/文 |
Gakken |
| (10月12日分) |
| 請求記号 |
資料名 |
編著者 |
出版者 |
| 369 イ |
こどものための防災教室 |
今泉 マユ子/著 |
理論社 |
| 369 イ |
こどものための防災教室 |
今泉 マユ子/著 |
理論社 |
| 40 キ |
季節まるごと!理科のこども歳時記 秋のずかん |
|
ほるぷ出版 |
| 594 ヒ |
ひとりであめちゃう!こどものゆびあみ |
|
ブティック社 |
| 596 ジ |
ジブリの食卓アーヤと魔女 |
スタジオジブリ/監修 |
主婦の友社 |
| 913 アン |
ルルとララのふわふわオムレット |
あんびる やすこ/作・絵 |
岩崎書店 |
| E イ |
きみとぎゅっ |
いぬい さえこ/さく・え |
パイインターナショナル(発売) |
| E タ |
ドーナツづくりはたいへん! |
種村 有希子/作 |
ほるぷ出版 |
| E ハ |
てんぐさ |
田中 次郎/文 |
仮説社 |
| E ハ |
われから |
青木 優和/文 |
仮説社 |
| E フ |
うさぎかぶしきがいしゃ |
ふくなが じゅんぺい/作 |
こぐま社 |