サイトマップ|
トップページ > 新着図書

利用者ページへログイン

図書館の資料を探す

資料案内

利用案内

お問い合わせ

お問い合わせは、こちら

(こちらからメールが送れます
画像をクリックしてください)

 新しく入った本

図書館で購入した本のリストです。これより以前のものについては資料検索をご利用ください。

(8月15日分)
請求記号 資料名 編著者 出版者
159 ホ 科学的に証明されたすごい習慣大百科 堀田 秀吾/著 SBクリエイティブ
288.4 コ 皇室 107号(令和7年夏) 日本文化興隆財団
291.0 ニ 日本の森の歩き方 地球の歩き方
291.1 ハ 函館 〔2025〕 JTBパブリッシング
369.3 タ 防災リュックはじめてBOOK 高荷 智也/著 徳間書店
373.4 イ 最新教育費と奨学金の基本と仕組みがよ〜くわかる本 石橋 知也/著 秀和システム
484.7 モ 海の賢者タコとくらす もち/著 さくら舎
493.87 ヒ コロナ後遺症 平畑 光一/著 扶桑社
493.93 ミ 子どもの便秘は原因がわかればスルッと治る 水上 健/著 WAVE出版
497 コ 口腔顔面痛がわかる本 井川 雅子/著 講談社
498.3 ツ 40代からはじめるあなたの予防医学 角田 拓実/著 自由国民社
498.35 カ マンガでわかる休養学 片野 秀樹/著 KADOKAWA
509.6 セ 生産管理のしくみと改善がこれ1冊でしっかりわかる本 生産マネジメント研究会/著 技術評論社
570.6 チ 技術者天国 近岡 裕/著 日経BP
594 ハ ハギレ使いのアイデア帖 ブティック社
596.2 キ 郷土料理と生きる 近畿編 全国料理業生活衛生同業組合連合会
596.6 オ ときめくカラースイーツ 太田 さちか/〔著〕 マイルスタッフ
726.1 ホ 本好きの下剋上 第3部〔9〕 香月 美夜/原作 TOブックス
757 ナ 14歳からはじめるデザイン 永井 一史/著 マイナビ出版
781.4 ツ 60歳からのピラティス入門 辻本 瑠璃子/〔著〕 宝島社
913.6 サ 残光そこにありて 佐藤 雫/著 中央公論新社
913.6 ナ 災疫の季節 中山 七里/〔著〕 角川春樹事務所
913.6 ヌ 光が死んだ夏 2 モクモクれん/原作・イラスト KADOKAWA
913.6 ヨ 教養としての名作怪談 吉田 悠軌/著 ワン・パブリッシング
B 913.6 イ 川開き 五十嵐 佳子/著 光文社
B 913.6 サ 建築士探偵神迎圭の事件簿 桜川 ヒロ/著 光文社
B 913.6 ヨ ねこまた 由原 かのん/著 光文社
K 702.0 サ 三千世界 奈良国立博物館/監修 求龍堂


(8月9日分)
請求記号 資料名 編著者 出版者
146.8 イ 心のモヤモヤ外から見てみる 精神科医いっちー/著 実務教育出版
159.7 キ 近大スピーチ 堀江 貴文/〔述〕 Gakken
210.02 オ おうちで古文書学習 奥平 航/著 柏書房
210.75 ナ 昭和20年8月15日 中川 右介/著 NHK出版
334.4 ミ 外国人のあたりまえ図鑑 南 龍太/著 WAVE出版
336.8 ム 60分でわかる!ファイナンス超入門 村上 茂久/著 技術評論社
366.8 ソ それって大丈夫?スキマバイトQ&A 非正規労働者の権利実現全国会議/編著 旬報社
368.6 タ 10歳までに身につけたい身近な危険から自分を守る方法 武田 信彦/著 青春出版社
384.9 キ 江戸吉原解剖図鑑 菊地 ひと美/文と絵 エクスナレッジ
388.1 タ 山怪 青 田中 康弘/著 山と溪谷社
493.76 ハ 発達障害グレーゾーンのコミュ力を伸ばす本 高山 恵子/監修 講談社
496.7 サ 図解見逃すと危険な重大サイン!!鼻づまり 坂田 英明/著 河出書房新社
535.8 ソ 双眼鏡の推しごと 日の出光学/著 オーム社
576.4 オ 炎はつなぐ 大西 暢夫/著 毎日新聞出版
596.3 タ ハツ江おばあちゃんの野菜たっぷり100おかず 高木 ハツ江/著 NHK出版
599 ヤ 「やりたい」を引き出す!宮里先生の子どもが伸びる育児のレシピ 宮里 暁美/監修 講談社
798.5 マ マイクラでプログラミング! スタンダーズ
913.6 ア チョコレート・ピース 青山 美智子/著 マガジンハウス
913.6 ア 誓いの簪 天羽 恵/著 徳間書店
913.6 ア ふたり旅日和 秋川 滝美/著 KADOKAWA
913.6 オ 営繕かるかや怪異譚 その4 小野 不由美/著 KADOKAWA
913.6 サ 踊れ、愛より痛いほうへ 向坂 くじら/著 河出書房新社
913.6 サ ネバーランドの向こう側 佐原 ひかり/著 PHP研究所
913.6 タ 妻はりんごを食べない 瀧羽 麻子/著 幻冬舎
913.6 ナ ウインクに警告 南原 詠/著 光文社
913.6 ミ 朝からブルマンの男 水見 はがね/〔著〕 東京創元社
913.6 ヤ 臨終トーナメント やがみ/著 KADOKAWA
916 カ 天国と地獄 河井 あんり/著 幻冬舎
B 913.6 オ ババヤガの夜 王谷 晶/著 河出書房新社


(8月1日分)
請求記号 資料名 編著者 出版者
021.4 イ 今すぐ使えるかんたん実例満載自治会・町内会・PTAですぐに使える書類のつくり方 AYURA/著 技術評論社
159 モ やりたいことは全部やりなさい 森永 卓郎/著 SBクリエイティブ
368.6 ア シン・防犯対策図鑑 秋山 博康/著 KADOKAWA
373.4 ニ 幼稚園から大学まで勉強にかかるお金図鑑 西岡 壱誠/著 笠間書院
384.9 マ 舞妓をやめたそのあとで 松原 彩/著 KADOKAWA
494.8 ヤ 汗っかき・多汗症で悩んだら最初に読む本 山城 絵里/著 すばる舎
498.3 タ 現代バテ 谷口 英喜/著 評言社
519.1 セ 世界は基準値でできている 永井 孝志/著 講談社
582.3 ツ 今すぐ使えるかんたん実例満載POP・暮らしの貼り紙・お知らせ書類やはがきのつくり方 辻野 功/著 技術評論社
596 ワ 私たちの暮らしに生かせる南極レシピ 渡貫 淳子/著 家の光協会
596.3 シ 食べきり漬けもの 重信 初江/著 朝日新聞出版
599 オ 世界の子育てくらべてみたら、心がふわっとラクになった 織田 博子/著 WAVE出版
612.1 イ 今と未来がわかる農業 堀田 和彦/監修 ナツメ社
775.4 カ ビジネス教養としてのミュージカル 上村 由紀子/著 日本能率協会マネジメントセンター
778.2 タ 日本の映画の舞台&ロケ地100 谷國 大輔/著 学芸出版社
913.6 オ サイレントシンガー 小川 洋子/著 文藝春秋
913.6 オ 普天を我が手に 第1部 奥田 英朗/著 講談社
913.6 ス 烈風を斬れ 砂原 浩太朗/著 双葉社
913.6 フ しふく弁当ききみみ堂 冬森 灯/著 双葉社
B 913.6 サ あの日のアオハルと、待ち合わせ 櫻 いいよ/著 集英社
B 913.6 ノ 紅茶とマドレーヌ 野村 美月/著 角川春樹事務所
K 175.9 オ 大美和 第149号 広報室/編集 三輪明神大神神社
K 210.3 サ 正倉院文書入門 栄原 永遠男/著 法藏館
K 216.5 ト 十津川村史 歴史資料編古代中世・文化財 十津川村史編さん委員会/編集 十津川村


(7月24日分)
請求記号 資料名 編著者 出版者
069.0 ボ マジカル博物館ツアー パトリック・ボー/著 日経ナショナルジオグラフィック
210.04 ノ 蜘蛛 野村 育世/著 講談社
210.75 ゴ ルポ戦争トラウマ 後藤 遼太/著 朝日新聞出版
367.7 ク 身元保証・死後事務まるわかりBOOK 黒田 泰/著 青月社
407 イ 3歳から親子でできる!もっとおうち実験&あそび いわママ/著 ワニブックス
460.7 シ 自然史標本のつくり方 国立科学博物館/監修 朝倉書店
491.37 サ 最強に面白い脳 久保 健一郎/監修 ニュートンプレス
596.6 ヨ ひんやりスイーツ 吉川 文子/著 成美堂出版
627.8 ボ 盆栽ごよみ365日 塩津植物研究所/著 誠文堂新光社
686.2 ス 鉄道イロハ やすこーん/著 イカロス出版
732.1 イ 素顔の棟方志功 石井 頼子/著 淡交社
750.2 ワ 和の匠のサイエンス ニュートンプレス
786 ア アウトドアの危険事典 大蔵 喜福/監修 成美堂出版
786.1 オ 低山からはじめるソロハイク超入門 大内 征/著 山と溪谷社
913.2 ヨ よくわかる古事記 鉄野 昌弘/監修・著 ユーキャン学び出版
913.6 ア クロエとオオエ 有川 ひろ/著 講談社
913.6 シ 一撃のお姫さま 島本 理生/著 文藝春秋
913.6 ス へびつかい座の見えない夜 砂村 かいり/著 東京創元社
913.6 ス 麦本三歩の好きなもの 第3集 住野 よる/著 幻冬舎
913.6 テ 昭和探偵物語 天童 荒太/〔著〕 角川春樹事務所
913.6 ユ どうせ世界は終わるけど 結城 真一郎/著 小学館
933.7 ル ゲド戦記 別冊 アーシュラ・K.ル=グウィン/作 岩波書店
B 913.6 キ 深川おせっかい長屋 喜多川 侑/著 実業之日本社
B 913.6 サ 八丁念仏 坂岡 真/著 双葉社
B 913.6 ミ うるうの朝顔 水庭 れん/〔著〕 講談社
B 913.6 ミ 君と、この世界はビター&スイート 水月 つゆ/著 双葉社
B 913.6 ミ ミステリなカフェ 大崎 梢/著 双葉社
B 913.6 ワ 家族ぜんざい 和田 はつ子/著 角川春樹事務所
K 718.7 ア 阿修羅像のひみつ 興福寺/監修 朝日新聞出版
K 911.12 ア 10代からのいいね!万葉集 天野 慶/文 誠文堂新光社



図書館で購入した本のリストです。これより以前のものについては資料検索をご利用ください。

(8月15日分)
請求記号 資料名 編著者 出版者
00 ド どう使う?生成AI 1 鈴木 秀樹/監修 保育社
00 ド どう使う?生成AI 2 鈴木 秀樹/監修 保育社
00 ド どう使う?生成AI 3 鈴木 秀樹/監修 保育社
486 ス 身近な虫の生き方観察12か月 須黒 達巳/著 文一総合出版
53 ズ ズーミング!ヘリコプター 青木 謙知/監修 秀和システム
53 セ 世界の宇宙開発・ロケット図鑑 寺薗 淳也/監修 スタジオタッククリエイティブ
65 ス 身近な樹木の生き方観察12か月 鈴木 純/著 文一総合出版
67 フ 広告の探検にでかけよう! エリカ・ファイビー/文 玉川大学出版部
785 シ 小学生の水泳最強上達BOOK 森 謙一郎/監修 メイツユニバーサルコンテンツ
81 ケ 敬語大百科 深谷 圭助/監修 成美堂出版
913 チネ 放課後ミステリクラブ 7 知念 実希人/作 ライツ社
C ウ うみがめウーちゃんとよるのうみ かわしま えつこ/脚本 童心社
E イ こだいのなぞとふしぎのずかん 五十嵐 美和子/作 白泉社
E コ みてみて! 小西 貴士/写真 福音館書店
E サ ピノキオ カルロ・コッローディ/さく 文響社
E シ おとしものあずかりしょ 渋谷 純子/ぶん・え 秀和システム
E シ おひげピンピン しもかわら ゆみ/作 講談社
E フ ONE DAY マイケル・ローゼン/文 鈴木出版


(8月9日分)
請求記号 資料名 編著者 出版者
40 キ 季節まるごと!理科のこども歳時記 春のずかん ほるぷ出版
440 ガ おやすみのあとで アニタ・ガネリ/文 世界文化社
480 キ 飼ったらヤバい!いきもの事典 清 繭子/取材・文・編集 ぴあ
49 オ おいしゃさんにいくときの絵本 WILLこども知育研究所/編・著 金の星社
913 クド 中受 工藤 純子/著 講談社
913 サイ がっこうのおばけずかん 斉藤 洋/作 講談社
913 ヒロ よどみ 廣嶋 玲子/作 偕成社
913 マハ まるみかん大一番 まはら 三桃/作 小学館
E ア いろいろいろんなきもちのほん メアリ・ホフマン/ぶん 少年写真新聞社
E ウ ねたくないちっちゃなパンダ デイヴィッド・ウォーカー/ぶん・え イマジネイション・プラス
E カ ねこきちのてぬぐい かとう まふみ/作 講談社
E コ おたすけこびととやんちゃなこいぬ なかがわ ちひろ/文 徳間書店
E シ こぎつねのママ ママのこぎつね 施 暖暖/文 現代書館
E タ きょうりゅうのおいしゃさん たしろ ちさと/作 小学館
E デ ビーバーのギイコははこびたい 出口 かずみ/さく ほるぷ出版
E ト いやいやももちゃん にへい たもつ/作 PHP研究所
E ナ よるからのてがみ nariyuki/著 文芸社
E ヒ まんいんでーす! 平田 景/作・絵 ひさかたチャイルド
E ボ 空をとびたいルーカスと世界でいちばんたかい本の山 ロシオ・ボニージャ/作 アチェロ
E マ ベッドにのってきょうりゅうのくにへ まつおか たつひで/作・絵 童心社
E ミ きまぐれレストランのおかし 宮野 聡子/作・絵 金の星社
E ミ たべていいよね みゅたろー/さく・え アルファポリス
E ミ ひみつのはなび MICAO/作 白泉社
E ヤ かきごおりのゆきだるま 山岡 ひかる/作 アリス館


(8月1日分)
請求記号 資料名 編著者 出版者
29 ト 東海道五十三次 藤澤 紫/監修 岩崎書店
31 コ こども戦争と平和 小原 雅博/監修・著 カンゼン
361 ジ 人生がうまくいくコミュニケーション図鑑 斉藤 徹/監修 Gakken
46 ユ カラー図鑑フェミナ・サピエンス全史 ユストス/文 西村書店
596 ホ 小学生のお菓子ブック 2 星野 奈々子/著 家の光協会
750 オ おうちでできる!kajiiのふしぎな手づくり楽器 kajii/著 ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
913 コワ こわい話の時間です 井上 雅彦/編 福音館書店
913 コワ こわい話の時間です 井上 雅彦/編 福音館書店
913 ハヤ リセットルーム はやみね かおる/著 朝日新聞出版
E ア くだもののはななんのはな? 宮崎 祥子/構成・文 岩崎書店
E カ とっきゅうれっしゃがやってくる! 鎌田 歩/作 偕成社
E キ ウサギのおやっさんのカレーやさん キューライス/さく マガジンハウス
E ゴ ならしている 五味 太郎/作 絵本館
E ズ ラクダで塩をはこぶ道 エリザベス・ズーノン/作 あすなろ書房
E タ しろおうさまとくろおうさま こすぎ さなえ/さく コクヨ
E タ すずめばち 舘野 鴻/〔作〕 福音館書店
E タ なにかななにかな海のなか 高久 至/しゃしん アリス館
E ブ ふなでだ、ホイ! ソフィー・ブラッコール/さく 評論社
E モ おばあちゃんのあおいバラ 由美村 嬉々/作 ポプラ社
E ヨ 川がパンクしちゃった! 後 誠介/きかく はる書房


(7月24日分)
請求記号 資料名 編著者 出版者
03 オ しらべるつながりのずかん おかべ たかし/文 東京書籍
46 サ 細胞って何だろう? 小林 武彦/監修 PHP研究所
51 オ おもしろ踏切大百科 イカロスのりものKids編集部/編 イカロス出版
595 ハ はじめてでもかんたん!小学生のヘアアレンジ 松永 香織/監修 成美堂出版
913 カン りりかさんのぬいぐるみ診療所 かんの ゆうこ/作 講談社
913 ハヤ 怪盗クイーン 陽炎村クロニクル はやみね かおる/作 講談社
913 ハヤ 君のせいだ、涙がでるのは。 林 けんじろう/著 くもん出版
E ウ ジョナサンいいかげんにして! ウィリアム・コール/さく 好学社
E オ すいかのたね 押本 達希/作 ブロンズ新社
E カ ゆびでたどる進化のえほん 三上 智之/監修・文 KADOKAWA
E キ うみうみみみみ すとう あさえ/ぶん ほるぷ出版
E ク にこにこモンツキカエルウオ 黒部 ゆみ/写真・文 フレーベル館
E コ うさぎのしま 近藤 えり/作 世界文化社
E ナ ポタポタぴちゃん! 中垣 ゆたか/作・絵 岩崎書店


▲ページの先頭へ