図書館からのお知らせ
『薮内正幸原画巡回展』が大好評のうちに終了!
動物画家として図鑑、絵本、広告など幅広い分野で活躍された
薮内正幸氏の原画巡回展が終了しました。
残念ながら講演会は中止となりましたが、多くの方にご来館いただき、ありがとうございました。
『アキノイサム 旅の足跡』絵巻展 が大好評のうちに終了!
上郡ゆかりの絵本画家アキノイサムさんの、旅でつづった絵巻の展示が終了しました。
多くの方にご来館いただき、ありがとうございました。
図書館講座が開催されました
『米袋と新聞紙で手提げ袋を作ろう!』
2021年10月14日に米袋、15日に新聞紙を使った手提げ袋を作る講座が開催されました。
ステキな手提げ袋が出来ました。
米袋で作ろう!
新聞紙で作ろう!
5月のおはなし会
学校のおはなし会
上郡小学校 : 17日
山野里小学校 : 11日
高田小学校 : 13日
学童クラブのおはなし会
上 郡:長期休業中のみ
山野里:長期休業中のみ
高 田:長期休業中のみ
図書館のおはなし会
14日(土曜日)『ぼくのにんじん』ほか
28日(土曜日)『はらぺこあおむし』ほか
・時間:10時から
・場所:上郡町生涯学習センタ―和室
本の除菌機が入りました!
本の除菌やほこりの除去ができます。
ご自由にお使いください。
使用は、図書館の本に限らせていただきます。

ブックポストができました
図書館が閉館中でも返却ができるように、ポストを設置しました。
場所は、支援センター 正面入り口横です。
年末年始を除く閉館中にご利用ください。
ただし、他館の本は入れることができません。必ず開館中に受付までお持ちください。

図書館に直通電話がつきました
今まで、生涯学習支援センター経由だった電話が、直通になりました。
電話番号 0791-52-4611
お電話は、こちらへ!よろしくお願いします。
利用サービスのお知らせ
ご利用案内東備西播定住自立圏内および播磨科学公園都市圏域定住自立圏にお住いのみなさまへ
赤穂市・備前市・たつの市・宍粟市・佐用町・上郡町の図書館で借りた資料は、 圏域内の図書館の窓口で返却できます。(返却ポストへの返却はできません)
例:赤穂市立図書館で借りて、上郡町立図書館で返す
・他市町への返却本は、貸出元の図書館に本が届くまで貸出になっている状態です。正式な返却は貸出元の図書館に本が届いてからとなります。
・各図書館の休館日や開館時間が異なりますので、お問い合わせください。
詳しくは、ご利用案内をご覧ください。
ますます充実 電子図書館
「播磨科学公園都市圏域定住自立圏電子図書館」は、たつの市・宍粟市・上郡町・佐用町の図書館が実施するインターネット経由で電子書籍を貸し出すサービスです。
インターネットに接続できる環境とスマートフォンやタブレットなどの末端さえあれば、来館が困難な方でや、図書館までの距離が遠い方、日中多忙な方でも利用できます。
ご利用にはIDとパスワードが必要です。詳しくは、図書館受付へお尋ねください。

ホームページからのサービス紹介
ご利用には、パスワードの設定が必要です。利用者メニューより登録をしてからご利用ください。
予約・延長
ホームページからの検索に加え、予約をしていただけます。また、1回に限り貸し出しの延長ができるようになりました。(但し、予約の入っている本はできません)
借りた本の履歴
借りた本の履歴を残すことができます。また、お気に入りの本や読んだ本の記録も残すことができます。
利用される方は、『利用者メニュー』から『My本棚』、続いて『借りた本』を選択してください。
『必ず貸出履歴保存開始』から履歴保存の同意をお願いします)