かんないあんない(本館)
 
 
としょかんにはいろいろなコーナーがあります♪
きみのすきな本はどこにあるだろう? 
 イルムえほん




イルムとは?

アラビア語で「ちしき」のことをあらわすよ!
ちしきや知育(ちいく)のえほんがよめるよ♪

 
英文多読(えいぶんたどく)




やさしいえいごの本をたくさんよんで
たのしみながらまなぶことができるよ。
えいごのえほんもいっぱいあるよ!



多読(たどく)の三原則(さんげんそく)

1.じしょをつかわない
2.わからないところはとばす
3.つまらなくなったらつぎの本へ



リストはこちら
 文庫本(ぶんこぼん)コーナー


 
 パズル・めいろの本と
大型絵本(おおがたえほん)コーナー


 
 おおきいサイズのパズルやめいろでたのしめるえほんや
おおきなえほん(大型絵本)がならんでいるよ!
大型絵本はおはなし会でとても
にんきです♪

大型絵本のとなりには、紙芝居(かみしばい)も
あります!紙芝居もおなじさっすう借りることができます。



本館(ほんかん)じどうコーナーのかんないずはコチラからみることができますよ♪
 
      
 
   
 
 
   


YAコーナーものぞいてみてね!


YAってなあに?
ヤング(Young)アダルト(Adult)のりゃくだよ!
ヤングアダルトは、13才~19才くらい(中高生)のひとのことをあらわすよ。

YAコーナーには、よみものや、しょうらいに役立つ(やくだつ)本をはじめ
アニメージュや、ノンノなどの雑誌(ざっし)・マンガもすこしだけおいているよ♪


また、展示(てんじ)をしていたり、あたらしくはいった本のしょうかいもしているんだ!


YAコーナーにかざっているイラストはみなさんからぼしゅうしたイラストだよ!
えをかくのがすき!かいたえをみてほしい!という子がいたら
ぜひとしょかんまでもってきてね♪

毎年開催予定!中高生向け「ぼく、わたしのショートショート」コンペについては
イベントページをご覧ください♪あなたのご応募お待ちしています(*'▽')



   
 

   


ゆっくりくつろぎながら本をえらべるあかちゃんコーナー
ありますよ♪分館には子育てコーナーがあります!
子育てに役立つ本や、雑誌などたくさんおいているので、ぜひお立ち寄りくださいね♪
NEW はじめてのよみきかせにぴったりなブックスタートの絵本リストを
リニューアルしました!こちらからご覧いただけます。
掲載している絵本は図書館で借りていただけます。

NEWまた、2024年より毎月第1月曜日「ぴよぴよ♪ルーム」がはじまりました!
親子でえほんを楽しんだり、おもちゃで遊んだり
周りを気にせずにゆったり過ごしていただけますよ♪
くわしくはこちらをご覧ください。

   




     

    高石市立図書館本館(アプラたかいし4階)     高石市立図書館分館(とろしプラザ1階)   
〒592-0014 大阪府高石市綾園1丁目9番1号 〒592-0013 大阪府高石市取石3丁目9番8号
TEL(072)263-3100 FAX(072)263-3304 TEL(072)273-3160 FAX(072)273-3162