トップページ
利用案内
インターネット予約の方法
図書館の概要
行事予定
カレンダー
蔵書検索
新着図書
利用状況の照会
予約・貸出ベスト
リンク
携帯サイト
お問い合わせ
海田町立図書館
織田幹雄スクエア
海田東公民館
海田町ふるさと館
海田町ひまわりプラザ
お知らせ
最終更新日: 2023年11月30日
来館時の注意事項について
・マスクの着用については、個人の判断が基本となりました。
状況に応じて対応をお願いします。
・発熱や、軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある体調の悪い
方は、来館を自粛してください。
・会話は控えめにお願いします。
・手洗い・換気など基本的な感染対策は引き続きお願いします。
インターネット予約・蔵書検索の停止について
12月6日(水)22時~翌5時(予定)の日程で、図書館システム機器
のメンテナンスのためインターネットによる予約・蔵書検索が利用で
きません。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
【募集】 読み聞かせボランティアはじめませんか?
図書館では、3つの読み聞かせボランティアを募集しています。
・「赤ちゃんのためのおはなし会ももちゃんくらぶ」
活動日時 毎月第1・3金曜日10:30~
対 象 0~3歳児
・「ももたろうくんのおはなし会」
活動日時 毎月第2・4土曜日11:00~
対 象 幼児~小学校低学年
・「学校訪問おはなし会」
活動日時 町内小学校の希望する日時
対 象 小学生
おはなし会の見学やボランティア登録を希望する人は、図書館に
お問い合わせください。
新着おすすめ本・資料
・一般書 訂正する力 東浩紀/著 朝日新聞出版
・一般書 椿ノ恋文 小川糸/著 幻冬舎
・一般書 マリスアングル 誉田哲也/著 光文社
・児童書 ふしぎがいっぱい!サメ図鑑 佐藤圭一/監修 岩崎書店
・児童書 さようなら、捨て犬・未来 今西乃子/著 岩崎書店
・児童書 月さんとザザさん 角野栄子/作・絵 小学館
・児童書 ネコはとってもいそがしい 吉野万理子/作 くもん出版
・絵本 ごろんごろごろ 三浦太郎/作・絵 童心社
・絵本 ペンギンたんけんたい あのひはもうすぐ 斉藤洋/作
講談社
・絵本 クリスマスにゆきがふりますように シビル・ドラクロワ/作
講談社
赤ちゃんのためのおはなし会
ももちゃんくらぶ
次回の開催は,
12月15日(金) 10時30分~ 幼児・児童コーナー
ももたろうくんのおはなし会
次回の開催は,
12月9日(土) 11時~ 2階 学習情報室
海田町立図書館2階の学習情報室を、講座など図書館行事がない場合に開放(自習利用)します。希望者は、1階カウンターで手続きをしてからご利用ください(中学生以上・飲食不可(水分補給のみ可能))。音楽機器やパソコン等は使用できません。
学習情報室開放予定表
(
×
印(午前・午後)と
休館日
は使用できません)
午前(各日の左欄)・・・ 9時30分~12時
午後(各日の右欄)・・・ 平日 12時~18時
土・日曜日、祝日 12時~16時30分
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
12月1日
2
〇
〇
休館日
〇
×
×
×
休館日
〇
〇
〇
〇
3
4
5
6
7
8
9
〇
〇
休館日
〇
〇
×
×
×
×
〇
〇
×
〇
10
11
12
13
14
15
16
〇
〇
休館日
〇
〇
×
〇
×
×
〇
〇
〇
〇
17
18
19
20
21
22
23
〇
〇
休館日
〇
〇
×
〇
〇
〇
〇
〇
×
〇
24
25
26
27
28
29
30
〇
〇
休館日
〇
〇
〇
〇
休館日
休館日
休館日
31
1月1日
2
3
4
5
6
休館日
休館日
休館日
休館日
〇
〇
〇
〇
〇
〇
トップページへ
ページのトップへ
海田町立図書館
〒736-0032
広島県安芸郡海田町南幸町1番11号
TEL(082)823-3215 FAX(082)824-3315