★饗庭野台地★
あいばのだいち
古くは熊野山野といい、明治8年(1875)に饗庭野と改められた。今津・新旭・安曇川の各町にまたがり、東西約7km・南北約5km・標高200〜300mの台地。かっては周辺集落の入会地(採草地)であったが、明治19年陸軍の演習場として利用され始め、現在の自衛隊演習場となる。また、昭和49年(1974)にはナイキ基地が設置された。 |

参考図書
- 葦海の足音
- 今津町史 第1巻
- 今津町史 第3巻
- エッセイ集史談の探究
- 近江の街道
- 近江の万葉
- 滋賀県誌
- 滋賀県市町村沿革史各論巻4
- 滋賀県地学のガイド
- 滋賀県百科事典
- 目で見る湖西の100年
|