★日置神社★
ひおきじんじゃ
酒波地区にあり、旧川上荘の総社である。祭神は素戔鳴尊・日置宿禰命・稲田姫命・武甕槌命・天櫛日命・大国主命を祀る。武内宿禰が霊夢によって社殿を創建したといわれ、現社殿は正徳2年(1712)に再建されたものである。川上祭はこの日置神社と北仰の津野神社の礼祭で毎年4月18日に行われている。 |

参考図書
- 葦海の足音
- 今津遺跡探訪
- 今津町史 第1巻
- 近江若狭越前寺院神社大事典
- 古代近江の朝鮮
- 滋賀県神社誌
- 滋賀県百科事典
- 滋賀県の歴史散歩
- 滋賀県歴史散歩 下
- 続歴史エッセイ集今津の昔
- 琵琶湖夢事典
|