★井保寿太郎★
いほじゅたろう
高島市安曇川町西万木の扇骨職人井保吉三郎の長男として生まれる。明治24年(1891)
19歳のとき借金した二千円を資本金にして「井保扇骨有限会社」を設立。30歳のときには
京都に進出し「近江扇子商会」を設立し、画工・扇子仕立て職人などを雇って扇子の製造と販
売をはじめる。大正9年(1920)には、資本金15万円で「近江扇工業株式会社」を西万
木に設立する。それまでおのおのの職人の家で製作していたのを、工場での一貫生産をおこな
った。 |

参考図書
- あど川の文化と先人たち
- 安曇川町史
- 井保寿太郎翁・顕彰誌
- 目で見る湖西の100年
|