ものしり先人たち-あ・か-22


★木村哲忍★
  きむらてつにん
  明治24年近江八幡市(加茂村)の在家木村為吉の次男として生まれる。天台宗西部大学 卒業後僧籍に入り、師僧八耳哲道の教導を受け、昭和13年(1938)47歳で天台真 盛宗湖西の古刹、玉泉寺の住職となる。昭和23年(1948)9月、初代安曇川町公民館長に就 任。公民館規程や機溝づくり、事業計画の策定などに基づき青年学級、成人講座、部別活 動の展開など着々と成果をあげ、昭和26年(1951)再び館長に就任し、公民館事業 をさらに拡充して社会教育の振興に尽瘁した。一方、宗派本山の管長および貫首を二十年 余り務め、82歳で没する。
 参考図書
  • あど川の文化と先人たち