夏休みの宿題おたすけ講座!

読書感想文教室・読書感想文のススメ

 

【内容】
もうすぐ夏休み!
夏休みの宿題は早めに終わらせたいよね。読書感想文用の本は見つかったかな?
図書館には読書感想文のおすすめ本がたくさんあるよ。ホームページからもおすすめ本をみることができるから
チェックしてみてね♪今年の夏休みも、読書感想文の書き方を教えてくれる先生が来てくれるよ。当日までに
本を選んで、しっかり読んでから読書感想文の書き方教室に参加してね!


             
  読書感想文のススメ
日時 ①2025年7月27日(日) 13時30分~16時30分
場所  本館 視聴覚室 
対象  高石市在住・在学の2年生以上の小学生(2年生は要保護者同伴)
定員  10名 
講師  藤浦 淳先生(大阪大学招聘研究員・元産経新聞夕刊編集長))・薮内 朋之先生(産経新聞記者)
持ち物  筆記用具、本(必ずあらかじめ読んできてください)・原稿用紙・学校から配布された宿題についてのプリント・水筒
申込方法・
お問合せ先
 申込開始日:2025年7月12日(土)10時~
 図書館本館 電話のみで受付


高石市立図書館 本館 ☎072-263-3100

  読書感想文教室
日時 ②2025年7月29日(火) 13時30分~16時30分
③2025年7月30日(水)
 13時30分~16時30分
※②・③とも内容は同じです。
場所  ②本館 視聴覚室  ③分館 講義室(とろしプラザ2階)
対象  高石市在住・在学の2年生以上の小学生(2年生は要保護者同伴)
定員  ② ③とも 6名
講師  林 明日美先生(高校国語教師)
持ち物  筆記用具、本(必ずあらかじめ読んできてください)・原稿用紙・学校から配布された宿題についてのプリント・水筒
申込方法
お問合せ先
 申込開始日:2025年7月12日(土)10時~
 図書館本館 電話のみで受付

高石市立図書館 本館 ☎072-263-3100



     

    高石市立図書館本館(アプラたかいし4階)     高石市立図書館分館(とろしプラザ1階)   
〒592-0014 大阪府高石市綾園1丁目9番1号 〒592-0013 大阪府高石市取石3丁目9番8号
TEL(072)263-3100 FAX(072)263-3304 TEL(072)273-3160 FAX(072)273-3162