行事案内

読書週間行事のお知らせ
10月27日から11月9日は読書週間です。第78回読書週間の標語は…「この一行に逢いにきた」
えらんでかりよう!メグミくんとトモちゃんのおたのしみ袋(ぶっくろ)
対象 | 乳幼児から小学生まで |
---|---|
貸出期間 |
10月27日(日曜日)から 先着100袋。なくなり次第終了。 |
場所 | 4階 児童図書コーナー展示書架 |
内容 | ・子ども向け図書を、書名がわからないように包装して置いています。 ・袋の中身については、年齢ラベルと一言コメントを参考にしてください。 ・年齢や学年は目安なので、誰がどの袋を借りていただいても構いません。 ・1度に1袋の貸出とします。 ・貸出の際は、袋のままカウンターで通常の貸出手続きをしてください(図書館カードが必要です)。 ・ 返却するときは、外装やラベルは不要なので、図書のみをご返却ください。 詳しい内容は、「コロボックル」2024年あき号2ページ目をご覧ください。 ![]() |
子ども向けDVD上映会
日時 |
10月27日(日曜日) 午後2時から |
---|---|
対象 | 小学生まで |
定員 | 40名 |
場所 | 5階 視聴覚室 |
内容 | 「映画 ざんねんないきもの事典」(91分) 詳しい内容は、「コロボックル」2024年あき号3ページ目をご覧ください。 ![]() |
英語で絵本の読み聞かせ
日時 |
11月3日(日曜日) 午前11時から |
---|---|
対象 | 3歳から小学生まで |
定員 | 40名 |
場所 | 5階 視聴覚室 |
内容 | 市内小中学校のALTの先生による英語での絵本の読み聞かせやクイズなど。 詳しい内容は、「コロボックル」2024年あき号2ページ目をご覧ください。 ![]() |
市制70周年記念 この70年と日本の生活文化史
日時 |
11月4日(月曜日・祝) 午後2時~3時30分 |
---|---|
対象 | 一般 |
定員 | 60名(先着順) |
場所 | 5階 視聴覚室 |
講師 | 田辺 眞人(兵庫県立兵庫津ミュージアム名誉館長、園田学園女子大学名誉教授) |
内容 | 市制70 周年記念行事として、身近な70 年間の歴史のお話。 詳しい内容は、図書館だより「ほっとHOT」2024年10月号1ページ目をご覧ください。 ![]() |