大人も子どもも楽しめる2日間のクリスマスイベントを開催します!
柏原図書館横の公園にテントがならんで、おまつり会場に大変身!
おいしいフードや、かわいい雑貨などのお店がやってきます。
市民文化センター3階には、手作り体験ができるワークショップ、
スタンプラリー、プチライブ、本のリサイクルコーナーなどが登場♪
みんなであそびにきてね!


【注】イベント用の駐車場はありません。公共交通機関等をご利用ください。
雨天決行、荒天中止

リストは出店者のInstagramアカウントなどにリンクしています。
◎ 2日間出店  ● 1日目のみ 〇 2日目のみ

 

※販売会場は上市公園内です。
※会場で購入したフードやドリンクは、館内のイートインスペースで飲食できます。
※図書館の閲覧室へふたのついていないドリンクやフード類を持ち込まないでください。 

12/21(土) 12/22(日)

粉もんひまわり(焼きそば、おでん)
tant-tant(お弁当)
Lis café(パン、ドーナツ等)
和琴きっちん(軽食、お団子)
Hatoka(ハーブティー茶葉、焼き菓子)
豆やまこと(コーヒー)
.nico.ro(あみぐるみ)
もこもこ空(クラフトバンド他)
La*paix-A(布小物)
Hanaikada(観葉植物)
healing-hana(ドライフラワーアレンジ)


柏原市商工会青年部(焼きそば他軽食)
Lis café(パン、ケーキ等)
和琴きっちん(軽食、お団子)
イワナガ焼菓子店(シュトーレン)
和菓子司草月(和菓子)
はちわれコーヒー(コーヒー)
tonarino(布小物)
Maconacoママ(布小物)
エムパターン桜ヶ丘×milimili (アクセサリー、布小物)
〇 木綿のきもち(布小物)
healing-hana(ドライフラワーアレンジ)






いろんな手作り体験ができます。
世界にひとつのすてきなもの、つくってみよう!
※ワークショップの会場は市民文化センター3階です。
※各店有料です。
 12/21(土)  12/22(日)

大和板紙株式会社(オリジナルノート作り)
ボタンのTSUKASA(ボタンブック等)
checker stairs(クリスマス小物作り)
パステルアート 叶依(パステル画)
karei accessory(布かばんデコ)
Aroma theropy Ohana(アロマ雑貨作り)
アトリエニュアージュ(お正月かざり)
リビネイル(レジンチャーム作り等)

kaako-ok(キーホルダー作り等)
べんがらいろあそび(べんがら染め)
いこま山のようちえん(手づくりゲーム遊び)
checker stairs(クリスマス小物作り)
パステルアート 叶依(パステル画)
karei accessory(布かばんデコ)
Aroma theropy Ohana(アロマ雑貨作り)
アトリエニュアージュ(お正月かざり)
リビネイル(レジンチャーム作り等)
 


 
 3階講堂のステージでは、随時プチライブなどを開催します。
 どなたでも自由に観覧・参加していただけます。
 
 12/21(土)   12/22(日)

・10:30~ ぶっくパフェのおはなし会
・11:30~ アカペラってなぁに?
・13:00~ クラリネット演奏
・13:30~ ウクレレ演奏
・14:00~ 大正琴とあそぼう!

 会場内/体験コーナー「ウクレレをひいてみよう」

・10:30~ てんとう虫の会のおはなし会
・11:30~ ピアノとバイオリンの生演奏

14:00~ 
イベントの最後をしめくくるのは、大阪教育大学吹奏楽部のみなさんによるスペシャルコンサートです!



 会場内をまわってスタンプを集めよう! ミッション達成すると参加賞がもらえるよ!
 受付/10:00~14:30 (時間内ならいつでも参加できます)
 対象/小学生以下  ※各日先着150名


 寄贈いただいた絵本や児童書、図書館で役割を終えた本、雑誌などを無料でお持ち帰りいただけます。
 掘り出し本が見つかるかも!
 ※フリーコーナーです。整理券、冊数制限等はありません。残り少なくなった場合や2日目には随時補充します。



 大きな板紙の上に、おもいっきり絵をかける部屋が登場します!好きな絵を自由にかいてみてね!無料。
 (※大和板紙さん提供)
 


↓最新情報はこちらをチェック!

 イベント専用のInstagramアカウントでも詳細情報を発信しています。

チラシのダウンロードはこちらから
おもて
うら



柏原市役所ホームページへ            トップにもどる