やさしくわかる食品ロス
捨てられる食べ物を減らすために知っておきたいこと 
西岡 真由美/著 , 小野崎 理香/絵
東京:技術評論社
2023年12月
978-4-297-13759-5
【NDC1】611.32 【サイズ】23cm 【ページ数】127p
【価格】¥2,000 【ISBN】978-4-297-13759-5 【件名】食品ロス

食品ロスを減らすことは、飢餓や気候変動問題を解決することにもつながる。世界と日本の食品ロスの現状と、食品ロスが生まれる場面、食品ロス対策について、イラストや写真を豊富に用いてわかりやすく解説する。

ノンフィクションライター,獣医師,Forbes JAPANオフィシャルコラムニスト

1 食品ロス
2 持続可能な開発
3 持続可能な開発 全ページ
4 食品ロス 全ページ
5 飢餓 26-27
6 食料自給率 28-31
7 食料問題 34
8 食生活 38-39
9 農産物 40-45
10 42-43
11 品種改良 44-45
12 水産物 46-53
13 漁業 48-49
14 牛肉 54-59
15 豚肉 54-59
16 うし(牛) 56
17 畜産 56-59
18 ぶた 57
19 60-63
20 鶏肉 60-63
21 にわとり 62-63
22 牛乳 64-65
23 家畜 66-67
24 健康 68
25 貿易 70
26 砂漠化 75
27 水不足 76-77
28 水資源 78-79,88
29 フードマイレージ 80-81
30 フェアトレード 82-83
31 エコロジカル・フットプリント 84-85
32 食品流通 92-95
33 商店 96-97
34 飲食店 98-99
35 フードバンク 101
36 リサイクル 104-105

1 捨てられる食べ物を減らすために知っておきたいこと
2 【令和6年度 おすすめ本 高学年向き】
3 未来につなげる・みつけるSDGs

1 0 1
0
1 西分室 ちしき (611 ニ) 児童書 貸出できます