高島市立図書館

ログイン
つくってみよう滋賀の味
山の幸野の幸湖の幸 
著者名: 滋賀の食事文化研究会/著
出版者: 彦根:サンライズ出版
出版年: 2001年10月
ISBN: 4-88325-091-1
その他: 【NDC1】596.21 【サイズ】26cm 【ページ数】119p
【価格】¥2,000 【刊行形態】単品 自費出版 【利用対象】一般 【ISBN】4-88325-091-1 【件名】料理(日本)(リョウリ(ニホン))
注記: 【内容細目】 あめのいお御飯 しじみ御飯 赤飯 茶がゆ ちらしずし さばの棒ずし   かしわ餅 青豆団子 ぼた餅(おはぎ) 《栃餅》 よもぎ持 《小豆あんの作り方》 しんこ団子 《まゆ団子》 ちまき おあえ団子 ゆりこ団子 かきもち・あられ 和風どらやき 幸福豆(こふく豆) 《乾燥豆について》 はぜのつくね 芋つぶし 丁稚ようかん げんこつ飴 干し柿 柿なます   ふなずし 《ふなずしの食べ方いろいろ》 《いろいろななれずし》 はすずし・どじょうずし・こけらずし あゆの山椒煮 にじますの甘露煮 えび豆 《ふな味噌》 焼きもろこのどろ酢 しじみ汁 はす魚田 鯉のあらい(子つけ) 鯉のあら汁 焼き鯖にゅうめん 棒だらの里芋の煮物 にしんのこぶ巻き にしんの麹漬け 近江牛のじゅんじゅん   日野菜の桜漬け 赤かぶの糠漬け はぐき漬け 菜の花漬け 野菜のいろいろどぼ漬け たくあん漬け 《野菜を干して保存する》 とんがらし漬け 大根の浅漬け 白菜・菜っ葉の糠漬け いたどりの煮物(野菜を漬ける)   青菜のおひたし 大根煮 丁字麩の辛子あえ 《合わせ味噌と合わせ酢》 赤こんにゃく煮 《永源寺こんにゃく》 かぼちゃのいとこ煮 里芋のいとこ煮 つりかぶらの味噌汁 かんぴょうと里芋の煮物 金時豆のあま煮 おたふく豆 野菜の白あえ 打ち豆汁 豆腐の田楽 くるみごぼう ねごんぼ(煮しめ)
PCサイトで確認

内容紹介

滋賀の食の特徴は、お米と湖魚が柱になって、発酵食品が発達したこと。それを豆、芋、野菜などが補って栄養的にもバランスが取れている。ふなずし、あめのいお御飯、丁稚ようかんなど、滋賀の郷土料理の作り方を紹介する。

件名一覧

No 件名
1 料理(日本)

内容一覧

No タイトル 著者・アーティスト
1 山の幸野の幸湖の幸

蔵書情報

蔵書数:5 予約数:0 貸出可:4
貸出中:1
No 場所 種別 状態 場所
1 今津図書館 地域資料 (T滋 596.2 1) 一般 貸出できます
2 マキノ図書 地域資料 (O 596.21 ツ) 一般 貸出中です
3 安曇川図書 滋賀資料 (A 596.2) 一般 貸出できます
4 安曇川図書 書庫4 (A 596.2) 一般 貸出できます
5 新旭図書室 地域資料 (T 596.2) 一般 貸出できます