ハンディキャップをお持ちの方へ

 



 【りんごの棚】
図書館では、点字図書・音訳テープ(録音資料)を貸出ししています。また音訳ボランティアグループ製作による音訳CD(新着案内や広報きらり)もございます。
貸出希望の図書が当館にない場合でも、全国の点字図書館などから借りることができます。
以下の資料も貸出しています。
●LLブック・・・やさしく読めるように書かれた本。
●大活字本・・・通常の図書より大きな文字で書かれた本。(本館・分館ともにあり)
●点字つき絵本・・・点字つきで読める絵本。

また当館にないDAISY資料を他館から借受して、無料郵送で貸出ができます。ご希望の際は図書館までお問い合わせください。


▲りんごの棚は本館カウンターの右隣(コピー機近く)に
ございます。どなたでもご利用いただけます。
▲こちらのケースにDAISY資料を入れて
郵送貸出をします。
 【布えほん】NEW!
布のえほんが新しくりんごの棚に仲間入りしました!
フェルトでできたやさしい手触りのえほんです。どなたでも手に取ってご覧いただけます。
※貸出はできません。館内でのみご利用ください。
 
 【拡大読書器】NEW!
2025年2月より本館に新しく拡大読書器を
導入しました!
文字を大きくして読むことができる読書補助器です。
色反転機能を使うと白文字や黄文字で読むこともできます。りんごの棚の奥にあります。どなたでもご利用いただけます。
【その他のサービス】 

【本館・分館】
●リーディングトラッカー(読書補助具)
 読書に集中したい人におすすめ!読みたい行にだけ集中して文章を読むことができます。人によって読みやすい色が異なるので、読みやすい色を選んでください。館内の棚に設置しています。館内での読書にご利用ください。
●筆談器をカウンターに設置しています。耳の不自由な方はお声掛けください。
●館内にピクトグラムの案内を表示をしています。

お問い合わせ先:高石市立図書館 
本館(072-263-3100)
 
▲リーディングトラッカーの使用例
 
【対面朗読サービス】
  
 目の不自由な方には、音訳ボランティアによる対面朗読サービスがあり利用していただけます。ご希望される候補日と本の題名をお知らせください。調整後に改めてご連絡差し上げます。
その他詳細については図書館までお問い合わせください。

場所:高石市立図書館 本館視聴覚室
時間:お一人1時間程度
お問い合わせ先:高石市立図書館
本館(072-263-3100)


 
 ▲対面朗読の様子
 
 
【利用案内】
図書館利用にお手伝いが必要な方向け
やさしくよめる利用案内(高石市立図書館版)

りんごの棚にも設置しております。



     

    高石市立図書館本館(アプラたかいし4階)     高石市立図書館分館(とろしプラザ1階)   
〒592-0014 大阪府高石市綾園1丁目9番1号 〒592-0013 大阪府高石市取石3丁目9番8号
TEL(072)263-3100 FAX(072)263-3304 TEL(072)273-3160 FAX(072)273-3162