お知らせ お知らせ お知らせ
お知らせ
お知らせ

 

   図書館から郷土資料の寄贈のお願い
 当館では、皆様からの郷土資料の寄贈を受け付けています。兵庫県内の出来事などに関する本や資料、県内在住の方の著作物、とくに島内(洲本市)における貴重な郷土資料を多くの利用者の方に活用していただくため、保存と収集に努めています。

 また、個人の方の著作物だけでなく、県内の学校・会社・各種団体や行政機関が出版した資料も対象としています。すでに所蔵のある資料でも、受け付けています。

 この郷土資料をさらに充実させていくため、このような資料がございましたら、是非、当館にご寄贈いただけませんでしょうか。どうぞよろしくお願い申し上げます。

   平成24年度子どもの読書活動優秀実践図書館・団体(個人)
   文部科学大臣表彰受賞  【H24.4.23】
 開館以来、毎年子どもを対象に絵本の読み聞かせ活動を実施したり、子どもの読書週間時や秋の読書週間時には子どもを対象におはなし会を開催したりして好評を得ています。また、健康福祉部へ図書館職員が出向いて、乳幼児をもつ親子へのブックスタート活動も実施しています。それらのことが文部科学省より認められこの度の表彰にいたりました。
   近代化産業遺産認定  【H19.11.30】
 経済産業省では平成19年11月30日に、各地の近代化産業遺産を地域活性化に役立つ資産として認定し、33の近代化産業遺産群に取りまとめをしました。そのうち、”「東洋のマンチェスター」大阪と西日本各地における綿産業発展の歩みを物語る近代化産業遺産群”の一つとして、洲本市のカネボウ旧紡績工場が認定されました。
   第8回 日本建築家協会環境建築賞優秀賞(一般部門)受賞  【H19.10.18】

 洲本図書館が、日本建築家協会環境建築賞の一般部門で優秀賞を受賞しました。この賞は、日本建築家協会が、「環境を保全しながら高い質をもった建築を表彰し、建築文化の一層の向上に寄与するとともに、建築家の環境問題に関する関心を高めること」を目的として制定されたものです。
 特に、同賞の審査では、長寿命・省エネルギー・温暖化防止対策に配慮した建築物であることが求められます。
 新しい地球環境時代をひらく、優れた発想と卓越した技術をもって創られた建築物であることが評価され、今回の受賞となりました。

    第10回 BELCA賞(ベストリフォーム部門)受賞 【H13.5.14】

 BELCA賞は、適切な維持保全を実施し、または、改修を実施した建築物のうち、特に優良な建築物の関係者を毎年度表彰し、これを周知させることにより、良好な建築ストックの形成に寄与することを目的として、平成3年に創設されました。
  その中のベストリフォーム部門は最近改修(リフォーム)された建築物で、その改修によって画期的な活性化を計った物件のうち、作品及び内部環境として特に優秀な建築物で、かつ、改修後1年以上を 経過している建築物が対象となっています。
  当館は、旧紡績工場の古いレンガを現代に蘇らせ、優れた図書館としての平面計画と空間を持つ高度な建築作品であると評価され、BELCA賞を受賞しました。

   第2001年日本建築学会作品選奨受賞 【H13.4.1】

 社団法人日本建築学会が主催する賞で1994年に制度化されました。同会が毎年発行する「作品選集」掲載作品の中から、優秀作品を選出し表彰するものです。建築に関する学術・技術・芸術の進歩発展をはかるとともに、わが国の建築文化を高め、公共の福祉に寄与することを目的としています。国内に竣工した建築であり、社会的、文化的見地からも極めて高い水準であることが認められました。
    第16回 日本図書館協会建築賞受賞  【H12.10.25】
 洲本市立図書館が日本図書館協会建築賞に受賞しました。この賞は、日本図書館協会が「優れた図書館を顕彰し、それを広く世に知らせることによって、図書館建築の質の向上を図ること」を目的として定めたものです。優れた図書館建築とは、建築としての質はもとより、そこで展開されているサービスもよく行われていることが条件となります。
 我が図書館は築後100年近くたった紡績工場のレンガ造りの周壁を保存し、レンガを再利用して図書館に生まれ変わったことやゆとりのある読書スペースなどが認められました。
    第1回 人間サイズのまちづくり賞受賞 【H12.3.10】
 兵庫県は、成熟社会にふさわしい安全で安心な魅力あるまちづくりに寄与した建築物や、功績のあった活動等に対して、「人間サイズのまちづくり賞」を贈り、その功績を顕彰している。成熟社会にふさわしいまちづくりに顕著な功績があると認められました。

洲本図書館トップページへ戻る