詳細情報です。

選択したタイトルの詳細情報です。
行いたい処理をクリックしてください。

なぜ本を踏んではいけないのか

人格読書法のすすめ
予約数:0 貸出可能数:0 貸出件数:1
書誌詳細について
著 者 齋藤 孝/著
叢書名 草思社文庫 さ1-14
出版者 東京:草思社
2023年10月
その他 【NDC1】019 【サイズ】16cm 【ページ数】269p
【価格】¥1,100 【刊行形態】単品 【利用対象】一般 【ISBN】978-4-7942-2684-6 【件名】読書(ドクショ)
注記 【版・書誌的来歴注記】2019年刊の追加修正
内容紹介 本=人格だから、本は踏めないし、本=人格として読むことで、本物の知識と教養を得ることができる-。本を著者の人格ととらえ、そこから読書の効用を説き、本物の「知」のつくり方を明かす。ブックガイドも収録。

内容一覧
番号 タイトル 著者・アーティスト
1 人格読書法のすすめ
2 草思社文庫 さ1-14

資料毎の状態
番号 種別 場所(背ラベル) 状態 資料番号
1 中央図書館
般図
テーマ本
(B 019 サ)
貸出中です 116749136