袖ケ浦市立図書館 スマホ版

ログイン
住む。 2022春
いい家、再び。 
出版者: 東京:泰文館
出版年: 2022年05月
注記: 【目次】特集 いい家、再び。 『住む。』20年を振り返る:p.17  実例<1>畑と雑木林を育む家。 愛知県春日井市 中嶋大助‖写真 津端英子‖文 津端修一‖設計:p.17  実例<2>吉村順三設計の家に住む力。 静岡県伊豆高原 飯貝拓司‖写真 佐野由佳‖文:p.17  実例<3>牛小屋を自力改修する。 群馬県片品村 瀬戸山美智子‖文 高木あつ子‖写真:p.17  実例<4>借家に住む、集まって住む。 東京都大森 中嶋大助‖写真 平山友子‖文:p.17  実例<5>森の木の家。 栃木県益子町 矢野津々美‖写真 町田泰彦‖文:p.17 日本の宿紀行  白井屋ホテル 群馬・前橋 山口由美‖文と写真 特別企画 2022年版再生可能エネルギー入門講座 槌屋治紀‖文:p.73 sumu gallery  PRIÈRE 祈り 瀧本幹也‖写真 太田菜穂子<KLEE>‖キュレーション ひとり問屋・日野明子、作り手の家を訪れる<8>一家でひと部屋、つづら屋の暮らし。 長田朋子‖写真 日野明子‖文:p.101 連載  日本をもうひとつ<17>唐辛子入れ「詠み人知らずの名句の風情」 原研哉‖文と写真  わたしのすきな風景<28>イラストレーション 梅原真‖文  いつか、ここにあるもの。<第28回>その街は、80%自分の暮らす街に似ていた。 並河進‖文 小林紀晴‖写真  美術の住み処<26>アウトサイダー・アートフェア 小出由紀子‖文  一枚の白い皿から<28>本日のSTRATEGY 畑口JAN‖文 畑口和功‖写真  その先にあるもの。<17>世界にリアリティがないと感じていた。現代というのはいろんなものを隠蔽している 荒谷啓一 赤木明登‖文 荒谷啓一‖写真  sumu theatre 戯曲「家演劇」<act4> 久保田梓美‖作  ロードサイド・デザイン<第24回>そこそこの幸せのうつわ 都築響一‖文と写真  家をつくるなら、近くの山の木で<79>『住む。』連載取材20年を振り返る<1> 山田新治郎‖写真 平山友子‖文  東京、名もなき名住宅を訪ねて。<第13回>若き芸術家たちが暮らしたアトリエ付き賃貸住宅に刻み込まれた「時間」。 若原一貴‖文と写真  松隈洋の近代建築課外授業<38>新宿駅西口広場・地下駐車場 松隈洋‖文と写真  エネルギー探偵ノート<81>原発はグリーンか? 槌屋治紀‖文  醱酵リンク・蔵の宝物<28>醸す哲学者 藤田千恵子‖文  僕の余白<第4回>対話の可能性 服部滋樹‖文とイラスト  海と暮らす日々<第13回>福は亀から 柿谷政希子‖文  循環する牧場<第5回>東日本大震災で気づいた農村の豊かさ 菅野義樹‖文と写真 SUMU SQUARE:p.146 次号予告:p.152 【一般注記】【版型】A4変型判 【出版注記】【創刊年月日】2002.3.27 【発売予定日】3,6,9,12月各21日 発売者変遷:農山漁村文化協会(〜81)
PCサイトで確認

内容紹介

住まいは完成しない、住み手が育てるもの。地球に生き、地域に住む人への総合提案雑誌。

内容一覧

No タイトル 著者・アーティスト
1 いい家、再び。

蔵書情報

蔵書数:1 予約数:0 貸出可:1
貸出中:0 発注中:0
No 場所 種別 状態
1 長浦図書館 長浦雑誌 雑誌 貸出できます

Copyright © Sodegaura Public Library all rights reserved.