詳細情報です。

選択したタイトルの詳細情報です。
行いたい処理をクリックしてください。

貸出中の資料でないため、予約できません

海の学校

わかりやすくておもしろい!!
予約数:0 貸出可能数:1 貸出件数:0
書誌詳細について
著 者 藤倉 克則/監修
叢書名 ニュートン科学の学校シリーズ
出版者 東京:ニュートンプレス
2024年04月
件名
海洋
海洋生物
:全ページ
海の生物 :10-18,43-110
さんご礁 :12-13,58-59
くじら :14-15,72-73,108-109
くらげ :16-17
たつのおとしご :18
海水 :24-25,32-33,36-37,132-135,164-165
微生物 :26-27
干潮・満潮 :28-29,50-51
海流 :30-31,136-137
:34-35
地殻 :38-39
海底火山 :40-41
回遊魚 :46-47
有毒動物 :48-49
:52-55
うみうし :56-57
さんご :58-59
まんぼう :60-61
さめ :62-63
:64-65
うみがめ :66-67
いか(烏賊) :68-69
たこ(蛸) :68-69
甲殻類 :70-71
いるか :74-75
海獣 :76-77
ペンギン :78-79
生態系 :80
深海 :81-110
りゅうぐうのつかい :94-95
プランクトン :96-97
だいおういか :98-99
潜水船 :114-119,124-125
探査機 :120-123
海底調査 :126-129
地球温暖化 :132-133,144-145
台風 :138-139
季節風 :140-141
エルニーニョ現象 :142-143
津波 :146-147
二酸化炭素 :148-149
プラスチックごみ :150
海洋開発 :152-167
海洋資源 :152-165
石油 :156-157
メタンハイドレート :158-159
金属 :160-163
発電 :166-167
水産資源 :168-171
水産保護 :170-171
その他 【NDC1】452 【サイズ】19cm 【ページ数】175p
【価格】¥1,400 【刊行形態】単品 【利用対象】小学3~4 【ISBN】978-4-315-52800-8
注記 【児童内容紹介】海の起源(きげん)、深海の生き物、潜水調査船(せんすいちょうさせん)…。科学雑誌(ざっし)『ニュートン』から生まれたキャラクター・ぶートンと友達のウーさんが、海にまつわる知識(ちしき)や、生き物たちについて、イラストを使ってくわしく説明します。豆知識などものっています。

内容紹介 海はどうやってできたの? 深海にはどんな生き物がいるの? 多くの謎に満ちた世界、海について、イラストや豆知識、関連情報を交えてやさしく解説する。科学雑誌『ニュートン』から生まれたジュニア向けシリーズ。
海の起源(きげん)、深海の生き物、潜水調査船(せんすいちょうさせん)…。科学雑誌(ざっし)『ニュートン』から生まれたキャラクター・ぶートンと友達のウーさんが、海にまつわる知識(ちしき)や、生き物たちについて、イラストを使ってくわしく説明します。豆知識などものっています。

内容一覧
番号 タイトル 著者・アーティスト
1 わかりやすくておもしろい!!
2 ニュートン科学の学校シリーズ

資料毎の状態
番号 種別 場所(背ラベル) 状態 資料番号
1 新城
児童
新着コーナ
(45 ウ24)
貸出できます 0141069922