選択したタイトルの詳細情報です。
行いたい処理をクリックしてください。

予約カート
予約カートに登録されている資料はありません。
書誌情報
|
タイトル |
元号ってなんだろう
|
サブタイトル |
大化から令和まで
|
著者 |
おおつか のりこ/文
宮瀧 交二/監修
藤原 ヒロコ/絵
|
叢書名 |
調べる学習百科
|
出版者 |
東京:岩崎書店
2019年12月
|
その他 |
【NDC1】210.023 【サイズ】29cm 【ページ数】63p
【価格】\3,600 【刊行形態】単品 【利用対象】小学3~4 【ISBN】978-4-265-08640-5 【件名】年号(ネンゴウ)
|
内容紹介 |
元号が変わることがあるのはなぜか? 元号は、だれがどうやって決めるのか? 元号のなぞを探るとともに、日本の元号の歴史や外国の他の紀年法を解説。くらしのなかの元号も紹介する。
|
|
資料毎の状態 予約数:0
貸出可能数:2
貸出件数:0
番号 |
館 |
種別 |
場所(背ラベル) |
状態 |
資料番号 |
地図 |
1 |
梅郷
|
児童図書
|
梅郷
(キイ 210 オ)
|
貸出できます |
0010342129 |
|
2 |
中央
|
児童図書
|
児童
(210 オ)
|
貸出できます |
2910346325 |
|