南丹市立図書館

文字サイズの変更

メインメニュー
サブメニュー
表示切替

詳細情報です。

メインメニュー ≫ 詳細
選択したタイトルの詳細情報です。
行いたい処理をクリックしてください。
予約カート
登録されている資料はありません。
書誌情報
タイトル 北極と南極の「へぇ~」くらべてわかる地球のこと
ホッキョク ト ナンキョク ノ ヘェー クラベテ ワカル チキュウ ノ コト
著 者 中山 由美/文・写真
ナカヤマ ユミ
秋草 愛/絵
アキクサ アイ
叢書名 環境ノンフィクション
カンキョウ ノンフィクション
出版者 東京:学研プラス
ガッケン プラス
2019年08月
件名
北極地方
南極地方
北極地方 :全ページ
南極地方 :全ページ
極地 :全ページ
地球の公転 :12
ペンギン :56-61
あざらし :62
ほっきょくぐま :82
地球温暖化 :86-99
オゾン層 :100-101
その他 【NDC1】402.977 【サイズ】22cm 【ページ数】112p
【価格】\1,400 【刊行形態】単品 【利用対象】小学3~4 【ISBN】978-4-05-204698-8 【件名】北極地方(ホッキョク チホウ)
内容紹介 北極と南極、より寒いのはどっち? 女性で初めて記者として南極観測越冬隊に参加し、その後も北極と南極の両方を何度も取材してきた著者が、北極と南極のちがいや、そこから見えてくる地球環境の変化などを紹介する。
著者情報
著者紹介 朝日新聞記者。45次南極観測越冬隊と51次夏隊に同行。東日本大震災・原発事故の連載「プロメテウスの罠」で担当した「観測中止令」で科学ジャーナリスト賞2012を受賞。
内容一覧
番号 タイトル 著者・アーティスト
1 環境ノンフィクション
カンキョウ ノンフィクション
資料毎の状態 予約数:0 貸出可能数:2 貸出件数:0
番号 種別 場所(背ラベル) 状態 資料番号
1 中央館
児童
国語 教科
(402 ナ)
貸出できます 2010221691
2 日吉臨時室
児童
国語 教科
(402 ナ)
貸出できます 120245170