石垣市立図書館

ログイン
Newton(ニュ-トン) 2023年3月号
科学の発展と未来がよくわかる ニュートン500号 大全史 
出版者: 東京:ニュートンプレス
出版年: 2023年03月
その他: 【サイズ】28cm×22cm
【価格】¥1,190
注記: 【目次】 科学の発展と未来がよくわかる ニュートン500号 大全史 監修 渡部潤一・武村政春・江守正多・桜井 弘・江崎 浩 執筆 中野太郎・西村尚子・小谷太郎・加藤まどみ・尾崎太一 1981年に創刊されたNewtonは,皆様のご愛読に支えられ,本号で創刊500号という大きな節目をむかえた。500号を記念して,Newtonの過去の号とともに,科学の発展と未来を展望する。 PART1 Newtonで振りかえる科学の発展 PART2 Newtonで展望する科学の未来 1981~2023 全500号表紙・主要記事一覧 1981年の創刊準備号から本号までのすべての号と,主な臨時増刊号について,表紙と主要記事を一挙掲載。創刊以来のNewtonの全歴史を振りかえる。読者からNewtonに寄せられたメッセージも掲載。 創刊500号 記念企画 読者が選ぶ ベスト オブ Newton 結果発表 全500号の中から,読者投票によって選ばれた「最も印象に残った号」を発表。 FOCUS Plus 物理学 レーザー核融合の “点火” に成功 監修 藤岡慎介 執筆 梶原洵子 Super Vision 日本初の月面着陸計画が始動 執筆 小熊みどり Topic 宇宙138億年の未解決問題 天文学者を悩ませる5大難問 監修 戸谷友則 執筆 福田伊佐央 Topic 「世界一」の山10選 多様な個性をもつ世界の名峰 監修 八反地 剛 執筆 中作明彦 Topic ゲーム・eスポーツは脳と体に何をもたらすか 認知機能を高め,きずなを深めるゲームの効果とは? 監修 松井 崇 執筆 森 久美子 Topic 世界の巨大科学施設 ビッグ・サイエンスの現場を誌上訪問 監修 鎌田 裕・浅井祥仁・柳川孝二・半田利弘 執筆 前田 武 Topic ガロアの数学 悲運の天才がなしとげた数学革命 監修 小山信也 執筆 山田久美 Nature View 恐ろしい魚 かむ・刺す・毒をもつ─ 海や川の危険な魚たち 監修 本村浩之 執筆 薬袋摩耶
PCサイトで確認

内容一覧

No タイトル 著者・アーティスト
1 科学の発展と未来がよくわかる ニュートン500号 大全史

蔵書情報

蔵書数:1 予約数:0 貸出可:0
貸出中:1
No 場所 種別 状態
1 本館 雑誌 雑誌 貸出中です

©石垣市立図書館 . All Rights Reserved.