石垣市立図書館

ログイン
BIRDER 2022年12月号
カモから始める冬の鳥見計画 
出版者: 東京:文一総合出版
出版年: 2022年12月
その他: 【サイズ】26cm×19cm
【価格】¥1,100
注記: 【目次】 特集 カモから始める冬の鳥見計画 ・カモ類の基礎知識  文・イラスト●一日一種、構成●BIRDER ・基本のカモ図鑑 まずはこのカモから! 初めに覚える15種  文・写真●櫻井佳明 ・鳥の目線でカモの居場所を探ってみよう!  文・イラスト●木下千尋 ・カルガモの1年 ─季節の移ろいと見どころ─  文・写真●karugamoTV ・昨シーズンは3万羽超え! トモエガモのホットスポット、印旛沼  文・写真●長島 充 ・カモの渡りはどこまでわかっているか?  文・写真●先崎理之 BIRDER Graphics ・未知なる鳥を求めて ボルネオ島「探鳥録」 文・写真●松村伸夫 巻頭カレンダー ・早朝の海岸にて(ミユビシギ)  写真●小林 護 連載 ・森の宝石ヤイロチョウを求めて #24 ズアオヤイロチョウ(ボルネオ島)  文・写真●松村伸夫 ・ぼくのシマエナガレシピ。 #09 ブッシュ・ド・ノエル  文・写真●やなぎさわ ごう ・掛川花鳥園出張ガイド #21 心配になるほどよく眠る  文・写真●北條龍哉 イラスト●多賀悠斐 ・Young Gunsの野鳥ラボ SeasonII #93 西日本のカモメ第2回冬羽  構成●Young Guns 文・写真●梅垣佑介(YG-1) ・鳥たちの素敵な名前の物語 #36 ホウロクシギ(焙烙鷸)  文・写真●大橋弘一 ・鳥の形態学ノート #153 オウム類 ロリータ  文・イラスト●川口 敏  ・Field Report #144 タカの渡り観察をもっと身近に。  イラスト●水谷高英 ・鳥の“都会暮らしはじめました” #57 ゴイサギはペンギンではない  文●柴田佳秀 イラスト●安斉 俊 ・ぶらり・鳥見 散歩道 壮観!カモがあふれる沼(宮城県仙台市・大沼と赤沼)  文・写真●♪鳥くん ・BIRD CHALLENGE by Jizz #42 冬の広い水田  文・写真●神戸宇孝 ・博物館発!鳥のお宝ツアー #21 岩手県立博物館 ─至高の本剥製コレクション─  文・写真●高橋雅雄  構成●出口翔大(福井市自然史博物館)、中原 亨(北九州市立いのちのたび博物館)、平田和彦(千葉県立中央博物館) ・鳥業界、旬なヒト対談 ─タナカが今、話したい人─ #44 安西英明さん((公財)日本野鳥の会
【一般注記】 付録:(1点)『BIRDER×しあわせ鳥見んぐ カモ類早見表つき特製クリアファイル』
PCサイトで確認

内容一覧

No タイトル 著者・アーティスト
1 カモから始める冬の鳥見計画

蔵書情報

蔵書数:1 予約数:0 貸出可:1
貸出中:0
No 場所 種別 状態
1 本館 雑誌 雑誌 貸出できます

©石垣市立図書館 . All Rights Reserved.