石垣市立図書館

ログイン
ランナ-ズ 2022年11月号
100km世界選手権で2大会連続金・銀メダル ウルトラニッポン!!  
出版者: 株式会社アールビーズ
出版年: 2022年11月
その他: 【サイズ】27cm×21cm
【価格】¥780
注記: 【目次】 特集目指すは3時間30分切り&サブフォー! 3年ぶりフルマラソンを走る前に絶対やるべきこと×5 特集100km世界選手権で2大会連続金・銀メダル ウルトラニッポン!! 特集職業「レースディレクター」 東京マラソン・早野忠昭 特別企画 1万6524人が完走「北海道マラソン」 やっぱり「練習→大会出場はおもしろい!!」 新種目は「高校対抗戦」 オクトーバー・ラン&ウォーク2022 今年のオクトーバー・ラン&ウォークは「個人ランキング」「自治体対抗戦」に加えて 「高校」対抗で走行距離・歩数を競う「高校対抗戦」を初開催します。 写真で見る富士登山駅伝 「霧の中からランナーが降ってきた!」 SNSで話題の元「ぽっちゃり系」YouTuber なぜ初マラソンでサブスリーを達成できたのか? 連載 昨今の話題はやっぱりシューズ! ショップへ行けば種類いろいろ、面白いですよ! 脱常識ランナー シューズをはかずに2時間39分30秒 裸足マラソン日本最速ランナー登場! 走って歌っていないと僕は3日で死んでしまう 月間3000kmの原点はフランス留学生活 ウルトラマラソンはバカンスそのもの 文/倉井克幸さん(カトルス) ウエスタンステイツ・エンデュランスラン(米) 参加者383人にボランティア1500人 ニューヨークのランナーは今 老若男女がNY市の目抜き通りを占有! 夏の人気イベント「サマーストリート」 文/巌 真弓 日本を走ろう 長野県飯山市「小菅神社奥社への参道」 写真・文/小野口健太(プロカメラマン) 47都道府県ランニングコース10撰「長野県編」 地元ランナーが厳選しました 世界には「参加費550万円」のイベントがあった! 参加したのは栃木県の眼科医ランナーです 近藤雄二の「ランニング界の今」 ランニング界の技術革新は、トップ選手から 市民ランナーまで多くの人の夢を広げた 吉田誠一60歳、プロランナーになりました 走って登って……8月は二度の「ひとり夏合宿」 マラソン日本 華やかなりし頃 1986年東京国際女子から6連勝 ポルトガルのマラソン女王、ロザ・モタと日本 文/武田薫(スポーツライター) 金哲彦の
PCサイトで確認

内容一覧

No タイトル 著者・アーティスト
1 100km世界選手権で2大会連続金・銀メダル ウルトラニッポン!!

蔵書情報

蔵書数:1 予約数:0 貸出可:1
貸出中:0
No 場所 種別 状態
1 本館 2階書庫 雑誌 貸出できます

©石垣市立図書館 . All Rights Reserved.