石垣市立図書館

ログイン
婦人公論 2022年6月号
今の自分にちょうどいい 暮らしの整え方 
出版者: 東京:中央公論新社
出版年: 2022年06月
その他: 【サイズ】30cm×21cm
【価格】¥780
注記: 【目次】 表紙 宮本信子 【目次より】 ◆特集 〈家族のかたちは変わるから〉 今の自分にちょうどいい 暮らしの整え方 ●〈お雛様も着物も譲ると決めて〉 30年ぶりの模様替えで 再会した思い出の品々 岩下志麻 ●〈こだわり満載のお宅拝見〉 実母との近居を機に始めた “終活片づけ"を実践中 中山庸子 ●〈エッセイ 人づきあいも流れのままに〉 長野に移り住み 山の色に心ときめかせて 井上荒野 ●〈身を守るための動線づくり〉 災害への備えが 快適生活のキホンです 渡部亜矢 ●〈80代を前に住み替えて正解〉 コンパクトなマンションは 夫の介護に最善の選択でした 中原ひとみ ●〈実況ルポ〉 モノで溢れる家を プロと一緒に片づけてみたら アドバイス◎sea 取材・文◎山田真理 ●〈ムダなく、楽ちん、栄養たっぷり〉 シニア世代こそ 「冷凍調理」を活用しよう 本多京子 [他] ◆第二特集 毎日が楽しくなる 夏井いつきの俳句レッスン 〈はじめに〉 初心者も経験者も 〈STEP1〉 まず12音でつぶやく 〈STEP2〉 「季語」を選ぶ 〈STEP3〉 「取り合わせ」で作る 〈STEP4〉 客観視してみる 〈おわりに〉 人生を豊かにしよう ◆読みもの ●●〈表紙のひと〉 生活に彩りを 宮本信子 ●〈〇〇なふたり〉 工藤阿須加×杉浦太陽 農業に夢中な僕ら ●〈男役から「ドールズ」へ〉 二人だけの見えない絆 明日海りお×望海風斗 ●〈一体感を共有しながら〉 持てる力の すべてを振り絞る 相葉雅紀 ●〈名物番組に幕を下ろす時〉 81歳、生まれ変わっても またラジオと 大沢悠里 ●〈幼児教室で2000人を教えた経験から〉 娘・璃花子を育んだ 「夢を叶える」メソッド 池江美由紀 ●〈チェルノブイリ原発事故で被災して〉 ウクライナの子どもたちに あの日の私が重なる ナターシャ・グジー ●〈伝えていきたい〉 全国の郷土料理 お魚篇 香西みどり ●〈名優たちの転機〉 仲代達矢 聞き手・文◎関 容子 ●〈宝塚 すみれ色の未来へ 雪組〉 大江戸スクランブル 『夢介千両みやげ』 ショー・スプレンディッド 『Sensa
PCサイトで確認

内容一覧

No タイトル 著者・アーティスト
1 今の自分にちょうどいい 暮らしの整え方

蔵書情報

蔵書数:1 予約数:0 貸出可:1
貸出中:0
No 場所 種別 状態
1 移動図書館 こっかあら 雑誌 他館で貸出できます

©石垣市立図書館 . All Rights Reserved.