石垣市立図書館

ログイン
本の雑誌 2022年3月号 葉わさび深呼吸号
文体は人生である 
出版者: 東京:本の雑誌社
出版年: 2022年03月
その他: 【サイズ】21cm×15cm
【価格】¥770
注記: 【目次】 本棚が見たい! 3月の書店 野崎書林/3月の本棚 吉川浩満 文芸記者列伝/論争と黒子の男 川口則弘 SF音痴が行くSF古典宇宙の旅/新宿ゾンビホテル 高野秀行 古本屋台/Q.B.B. 特集:文体は人生である! 絶叫歌人・福島泰樹インタビュー/言葉は「音」である!  昭和軽薄体とはなにか 嵐山光三郎 椎名誠インタビュー/シニカルな軽薄体 “きしめん”から“焼きそば”まで爆笑パスティーシュ本の世界 内田 剛   志水辰夫の文体について 北上次郎  文体カタログから実践的文章術まで 永江 朗   物語へ転げ落ちる言葉の魔法 徳永圭子  自由奔放な文体の喜び 牧 眞司   枕は、低反発 石川美南  読者アンケート/この文体・文章が好きだ! 一私小説書きの日乗/這進の章(十九) 西村賢太  そして奇妙な読書だけが残った/コロナ鬱はバ美肉の夢を見るか? 大槻ケンヂ  棚貸し本屋は本屋の福音たりうるか? 和氣正幸 弱虫DIY/グラインダーのすすめ 内澤旬子 新刊めったくたガイド 落ちぶれ男のロードノヴェル『クライ・マッチョ』が痛快だ! 吉野 仁 人間の感情ヘドロをえぐり出す『壁の向こうへ続く道』 藤 ふくろう IT+ナチスの改変歴史SF『NSA』をお薦め! 大森 望 命を賭けた推理ゲーム『名探偵に甘美なる死を』 古山裕樹 町田康『男の愛』の清水次郎長にLOVE! 高頭佐和子 新たな視点で世界を見る八馬智『日常の絶景』 すずきたけし 馳星周『黄金旅程』を複雑な気持ちで読む 北上次郎 長浦京『アキレウスの背中』の下水流悠宇に期待! 宇田川拓也 博物館のお土産と優しい名画泥棒 ♪akira 戦う組織人に勧める変化のための本 和氣正幸 俊英・ベテランが集うAIロボットSFアンソロジー 山岸真 やさしさと憂いを秘めた連作『曙橋三叉路白鳳喫茶室にて』 田中香織 ニコヤカな店員さんが集う品の良い老舗 小山力也 書店を運営する出版社「よはく舎」 竹田信弥 社会復帰を支える求人誌 下井草 秀 東京ロシアンルーレット/深まる謎と沈黙と 江部拓弥 ユーカリの木の蔭で/いろは、あれこれ 北村 薫 断捨離血風録/本命 日下三蔵  サバイバルな書物/時は今ところ足元で獲物追う その日暮らしがSDGs 服
PCサイトで確認

内容一覧

No タイトル 著者・アーティスト
1 文体は人生である

蔵書情報

蔵書数:1 予約数:0 貸出可:1
貸出中:0
No 場所 種別 状態
1 本館 2階書庫 雑誌 貸出できます

©石垣市立図書館 . All Rights Reserved.