茨城町立図書館

ログイン
茨城町史 地誌編
茨城町の概観 
著者名: 茨城町史編さん委員会/編者
出版者: 茨城町
出版年: 1993年03月
その他: 【NDC1】090 【サイズ】27cm 【ページ数】479p
【価格】¥0 【件名】茨城町(イバラキマチ)
PCサイトで確認

件名一覧

No 件名
1 茨城町

内容一覧

No タイトル 著者・アーティスト
1 茨城町の概観
2 旧五か村の概観・長岡村・川根村・上野合村・沼前村・石崎村
3 涸沼と涸沼川・涸沼の生物・ヒヌマイトトンボの現況
4 大戸・勝野豊作正道の墓・夷針神社・香取神社・成田山教会大戸不動尊・大戸のサクラ
5 近藤・香取神社・教王院敷地の古井戸
6 常井・鹿島神社・薬師堂と常井の井戸
7 馬渡・シッペイ沢遺跡・鹿島神社
8 小鶴・小鶴遺跡・小鶴庄・ホウジョウ塚・諏訪神社・稲荷神社・如意輪寺・風祭り・祇園祭
9 前田・上ノ山古墳・青白磁蓮牡丹文梅瓶・鹿島神社・笠原神社・祇園祭・青年哀悼記念碑
10 長岡・長岡遺跡・高岡神社・天神社・八幡神社・楠公社・八塚と六ツ井
11 谷田部・殿部神社
12 越安・素鵞神社
13 蕎麦原・鹿島神社
14 駒渡・熱田神社・駒形神社・千勝神社・大作池
15 野曽・宝塚古墳・鹿島神社・湛沼と江古田池
16 南栗崎・吉備津神社と祭礼
17 南川又・斎神社
18 木部・稲荷神社・伝説浅間神社の御神木
19 飯沼・稲荷神社・庚申講・子安講
20 上飯沼・飯沼城跡・福性寺・五輪塔・阿弥陀如来三尊板碑
21 下飯沼・鹿島神社・かわぱれ稲荷
22 下土師・「土師神主」の墨書土器・息栖神社・西光寺・慈雲寺・穢跡金剛堂・穢跡金剛尊立像・民俗行事・禁忌・弁天池・花の子池
23 奥谷・奥谷遺跡・御霊神社
24 小幡・小幡北山埴輪製作遺跡・小幡城跡・干貫桜・香取神社・愛宕神社・勝軍地蔵・ひょっとこ囃子・法円寺・阿弥陀如来座像・裏池
25 下座・銅造菩薩形立像・八幡神社・木像阿弥陀如来立像・庚申講・子安講
26 上雨ケ谷・十三塚・帝王神社・高房神社・橋梁・長者屋敷跡と長者伝説・昔話(茂作と三毛猫)
27 下雨ケ谷・石船神社
28 生井沢・小宮山楓軒の母堂遺髪墓・同二児墓・石船神社・薬師堂・八坂神社の祭礼・庚申講と子安講・昔話(ある旧家の化け猫)
29 鳥羽田・鳥羽田城跡・鹿島神社・円福寺・木造阿弥陀如来座像・木造阿弥陀如来三尊像・絹本著色阿弥陀如来像
30 秋葉・二所神社・足黒神楽・朝日塚の伝説
31 神谷・神谷古墳群・大峯遺跡・鷹房神社・金竜院
32 南島田・天古崎城跡・旗本曽我氏の墓・香取神社・海老沢大佐家文書
33 小堤・小堤貝塚・香取天満神社・盆綱
34 駒場・香取神社・素鵞神社の祭礼と神輿・五立ちの祝い・子安講・念仏講
35 神宿・諏訪神社・真照寺
36 海老沢・権現峯遺跡・海老沢河岸・川崎八右衛門・海士部神社
37 宮ケ崎・宮ケ崎城跡・宮ケ崎館跡・鹿島神社・常光院・千手院・鹿島神社八朔祭・八坂神社祇園祭
38 城之内・勘十郎堀・文化四年の大火・八幡大神
39 網掛・神明雷神社・大池
40 上石崎・石崎城跡・熊野神社・鉾神社・鹿島神社・香取神社・稲荷神社・一心院・名勝親沢
41 中石崎・息栖神社・芝崎神社・鷹房神社
42 下石崎・水戸八景広浦の秋月・神塚神社・大杉神社・素鵞神社の祇園祭・大杉神社のお田植祭
43 若宮・若宮八幡神社

蔵書情報

蔵書数:9 予約数:0 貸出可能数:6
貸出中数:1
No 場所(背ラベル) 種別 状態
1 茨城町立 レファレンス室 (K 090 イ) 一般 館内利用の資料です
2 茨城町立 レファレンス室 (K 090 イ) 一般 館内利用の資料です
3 茨城町立 レファレンス室 (K 090 イ) 一般 貸出できます
4 茨城町立 レファレンス室 (K 090 イ) 一般 貸出中です
5 茨城町立 レファレンス室 (K 090 イ) 一般 貸出できます
6 茨城町立 レファレンス室 (K 090 イ) 一般 貸出できます
7 茨城町立 閉架2 (K 090 イ) 一般 貸出できます
8 茨城町立 レファレンス室 (K 090 イ) 一般 貸出できます
9 茨城町立 レファレンス室 (K 090 イ) 一般 貸出できます

© 2019 茨城町立図書館