リボン お知らせ星 過去のお知らせはこちら


中央館で「禁煙週間」の展示を行っています。

中央館「禁煙週間」展示の様子

 5月31日から6月6日は、禁煙週間と定められています。これに先立ち、中央館2階ティーンズコーナー横にて「禁煙週間」の展示を行っています。タバコは私たちの体にどのような影響を与えるのでしょうか。クイズを用意していますので、この機会に正しい知識を身につけませんか。関連本も展示しています。展示期間は5月19日(日曜日)までです。

5月のテーマ展示

 図書館では月毎にテーマを決めて、図書を展示しています。


勲章マーク1 中央館の展示

中央館5月『鳥と出会う』のテーマ展示の様子
中央館5月『うごかせ!からだ』のテーマ展示の様子

【中央館・1階】
児童フロア DVDブース横(展示棚A)

 『鳥と出会う』

 おさんぽをするのにいい季節になってきましたね。

 公園では鳥のさえずり、青い空を気持ち良さそうに飛ぶ鳥。

 図書館では、本の中の鳥と出会ってみませんか。

【中央館・1階】
児童フロア 階段横

 『うごかせ!からだ』

 おひさまと風が気持ちいい季節がやってきました!

 お散歩したり、体操したり、踊ったり……?

 思わず身体を動かしたくなっちゃう絵本を集めました。

中央館5月『おかあさんと絵本』のテーマ展示の様子
中央館5月『心のもやもやを整える』のテーマ展示の様子

【中央館・1階】
児童フロア 階段下

 『おかあさんと絵本』

 5月12日は「母の日」です。
 「母の日」は昔、アメリカ人のアンナ・ジャービスさんという人が、亡くなったお母さんに想いを込めて、お母さんが好きだったカーネーションの花を贈ったことがきっかけとなってアメリカ全体に広がり、やがて日本にも伝わってきたそうです。お母さんだけでなく、みんなを大切に思ってくれる人に「ありがとう」の気持ちを伝えられたらいいですね。

【中央館・2階】
一般フロア エレベーター前

 『心のもやもやを整える』

 この時期、なんとなく気分が落ち込んだり、やる気が起きなくなったり…。そんな方におすすめな、心を整えるために役立つ本や前向きになれる本などを様々集めました。

 本を読んで、心のもやもやを吹き飛ばしましょう!


中央館5月『おでかけしよう』のテーマ展示の様子
中央館5月『心と体のセルフケア』のテーマ展示の様子

【中央館・2階】
一般フロア 新刊コーナー横

 『おでかけしよう』

 今月は「おでかけしよう」をテーマに、おでかけに役立つ本や紀行文、絶景の写真集、旅小説などを集めました。

 どこに行こうか迷っている方も、家でのんびりしたい方も、本を通して「おでかけ」を楽しんでみませんか?

【中央館・2階】
一般フロア ティーンズコーナー

 『心と体のセルフケア』

 進学したり、クラス替えがあったりと、これまでと違う新しい環境の中で、張り切ってきましたね。でも、「そろそろ一息つきたいな~」なんて思う時期ではありませんか?

 疲れた心の切り替え術や、相手との距離の取り方、悩みや不安の原因を探る本、自分を守る方法など、心と体にそっと寄り添ってくれる本をご紹介します。

中央館5月「子どもの本を読む会」さんおすすめの1冊の様子

【中央館・2階】
一般フロア ティーンズコーナー

 「子どもの本を読む会」さんおすすめの一冊を展示しています。

今月のおすすめの一冊は…
『やさいのおにたいじ』
(つるた ようこ/さく)です。

 おすすめポイントも配布していますので、ぜひご活用ください。

「子どもの本を読む会」さんは、“子どもたちに良い本を届けたい。”そんな思いから毎月第3木曜日に本をテーマに学びあっておられるグループです。

勲章マーク2 分館の展示

三和分館の展示の様子
夜久野分館の展示の様子
大江分館の展示の様子

【三和分館】

『野山をかけまわろう』

 吹く風が気持ちのよい季節になりました。
 散歩やピクニック、草花や生き物の本を集めてみました。爽やかな空のもとおいしい空気を吸って一息。読書を楽しんでみてください。

【夜久野分館】

『電車でいこう』

 ふだん移動手段で何気なく使っている電車。皆さんは電車についてどのくらい知っていますか?
 今月は電車についての本を集めました。鉄道ファンの大人から子どもまで楽しめるような本を展示しています。

【大江分館】

『旅に出よう!』

 気候のよい季節、本を片手に旅に出ませんか。
 五感が刺激され、新しい発見があることでしょう。
 旅のおともにガイドブックや旅のエッセイ、小説を特集しました。

中央館で「えほんのへや」がありました。

中央館で「えほんのへや」をしている様子

 5月2日(木曜日)に中央館で「えほんのへや」がありました。

三角区切り線

【5月のえほんのへや プログラム】

わらべうた『このこどこのこ』
大型絵本『たまごのえほん』
絵本『ことり』
親子遊び『ニョキニョキたけのこ』
歌『めだかのがっこう』
わらべうた『いっぽんばし』


リボン 中央館のおはなし会一覧は、こちらからご確認ください。


中央館で「いがいと高血圧の多いまち 福知山」の展示を行っています。

中央館「いがいと高血圧の多いまち」展示の様子

 中央館2階サービスカウンター前にて「いがいと高血圧の多いまち 福知山」の展示を行っています。

 健康的な料理についての動画やレシピ集の配布など、健康に関するものが盛りだくさん。関連本の展示や血圧計も設置しています。ご来館の際はぜひご覧ください。

 展示期間は5月12日(日曜日)までです。

夜久野分館で「おはなしのへや」がありました。

夜久野分館「おはなしのへや」の様子

 4月28日(日曜日)に夜久野分館で、幼児から小学生を対象にした「おはなしのへや」がありました。 

 季節の絵本『はっぱじゃないよ ぼくがいる』『いつつごうさぎのきっさてん』では、はっぱの色々な顔やイチゴのデザートを楽しみました。3冊目はいたずら好きな犬のお話『どうするジョージ』、4冊目は世界の昔ばなし『おやゆびひめ』でした。
 次回は5月26日(日曜日)です。


リボン 夜久野分館のおはなし会一覧は、こちらからご確認ください。


中央館で「朗読会」がありました。

中央館で「朗読会」をしている様子

 4月23日(火曜日)「福知山朗読ボランティア」さんによる「朗読会」がありました。

 『白いぼうし』など、5作品を情感たっぷりに朗読され、物語の世界に引き込まれ、楽しい会となりました。


リボン 図書館で開催されるイベントは、こちらからご確認ください。


中央館で「消費生活パネル展」を行っています。

中央館「消費生活パネル展」展示の様子

 中央館2階ティーンズコーナー横にて「消費生活パネル展」を行っています。

 高齢者をねらった詐欺やSNSでのトラブル、エシカル消費などについて掲示しています。関連本も展示していますので、この機会に自分や家族の消費生活について考えてみませんか。

 展示期間は5月5日(日曜日)までです。

中央館で「学校読書ボランティアの会 Newsletter NO.1」を配布しています。

ニュースレターが設置されている様子

 「学校読書ボランティアの会」さんは、偶数月の第1土曜日に福知山市立図書館中央館2階研修室で本を紹介し合う例会を開催されています。その例会で紹介された本をまとめたNewsletterを図書館で配布しています。

 例会では、読みきかせの活動報告や本の紹介、図書館の新着本紹介もあります。参加は無料ですので、子どもの本に興味関心のある方はぜひご参加ください。


詳細は 「学校読書ボランティアの会」さんのホームページ 学校読書ボランティアの会ホームページ 新しいウインドウで開きます をご確認ください。


臨時メンテナンスに伴うWEBサービスの一時停止について

メンテナンス作業のため、下記の期間、WEBサービスがご利用いただけません。


【一時停止期間】

2024年5月13日(月曜日)午前9時 から 午後9時 まで
※状況により時間は多少前後する可能性があります。

OPAC(オパック)、電子図書館ともにご利用いただけません。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2024年4月23日 更新

中央館で「おはなしのひろば」がありました。

中央館で「おはなしのひろば」をしている様子

 4月17日(水曜日)、ボランティアさんによるおはなしのひろばがありました。

 絵本『おーい はーい』で動物たちによる呼びかけに、子どもたちは元気よく返事をした後、パネルシアター『くいしんぼおばけ号』でおばけたちが冷蔵庫の中にある何を食べたのか、興味津々!楽しいおはなし会になりました。

 次回のおはなしのひろばの参加、お待ちしております。


リボン 中央館のおはなし会一覧は、こちらからご確認ください。


中央館で春のおはなし会スペシャル「大人のおはなし会」がありました。

中央館で「大人のおはなし会」をしている様子

 4月14日(日曜日)へのへのもへじさんによる春のおはなし会スペシャル「大人のおはなし会」がありました。

 ピアノ、フルートの調べと共に行われた絵本の読みきかせや、体験談を交えたブックトーク、更に図書館開設100周年、中央館移転開館10周年にちなんだなぞなぞなどでおはなし会は大いに盛り上がりました。

 次回の大人のおはなし会は5月19日(日曜日)です。


リボン 中央館のおはなし会一覧は、こちらからご確認ください。