2025/01/04
☆図書館システムメンテナンスのお知らせ☆
図書館システムのメンテナンスのため、下記の時間中はWebOPACなどのインターネットサービスはご利用いただけません。 ご不便、ご迷惑をおかけしますが、 ご協力よろしくお願いします。
※電子図書館はご利用いただけます。
メンテナンス日時:令和7年1月14日(火曜) 終日
2024/12/14
【年末年始の休館のおしらせ】
令和6年12月29日(日曜)から令和7年1月3日(金曜)の期間中は休館いたします。
また、12月15日(日曜)から12月28日(土曜)の期間中は貸出点数の上限を一人15点までに引き上げます(雑誌・視聴覚資料は5点まで)。
2024/05/24
☆ありだ市電子図書館システム停止のお知らせ☆
電子図書館のメンテナンスを実施するため、下記の時間中ありだ市電子図書館のシステムを停止します。停止中は電子図書館はご利用いただけません。ご不便とご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
メンテナンス期間:令和6年6月23日(日曜) 23:00~翌8:00
2023/04/01
☆図書館開館時間延長のお知らせ☆
令和5年4月1日(土曜)より正式に開館時間を変更しました。
変更後の開館時間は、以下のとおりです。
○平日・土曜:9時30分~20時
○日曜・祝日:9時30分~17時
定休日は火曜日、図書整理日は毎月月末の平日(休館)となります。
2022/12/23
令和4年12月1日から、新たに、「読書通帳機」と「自動返却機」を導入しました!
【読書通帳機】
通帳に借りた資料のタイトルなどが記録できる「読書通帳機」を図書館内に設置しました。発行を希望される方は、図書館カウンターにお申し出ください。
【自動返却機】
返却ポスト内に自動返却機を設置しました。返却ポストは365日24時間ご利用いただけますので、ぜひご活用ください。
なお、雑誌・DVD・CDなど壊れやすいものやポストに入らないサイズの資料は、これまでどおり図書館カウンターへの返却をお願いします。
2022/12/22
☆ありだ市電子図書館オープンしました!☆
https://web.d-library.jp/arida
2021/12/13
☆リサイクルブックフェアについてのお知らせ☆
毎年行っていたリサイクルブックフェアは令和3年度から実施せず、
令和3年4月から『リサイクルブック』を実施しています。
『リサイクルブック』
対象:市民の皆様
時期:不定期
場所:市民会館1階の階段付近やエレベーター前付近
内容:雑誌や図書
ご希望の資料があれば是非、お持ち帰りください。
※読み終わった後は、図書館への返却は不要です
2020/04/26
メニューボタンの「蔵書検索」では、
当館に所蔵している資料の検索だけでなく、
次の資料一覧を見ることができます。
・ベストリーダー一覧を見る
・図書館のおすすめを見る
テーマ展示している資料
CD・DVDの一覧
新しく入ってきた図書の一覧
2019/12/28
☆貸出期間の延長ができます☆
1回にかぎり延長ができますが、たくさんのかたに読んでいただけるよう、
できるだけ早くお返しください。
延長は、来館または電話でお申し出ください。
インターネットサービスからも手続きが可能です。
次の場合は、期間延長できません。
1.予約のある資料
2.一度期間延長された資料
3.視聴覚資料(CD、DVD、カセットテープ)、雑誌
2019/06/27
☆図書整理日の変更について☆
4月より、図書整理日が以下のようになりました。
・毎月末日
(火曜日と土日祝の場合は、その前日)
利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご協力お願いします。
2017/08/17
ホームページをリニューアルしました。
2016/12/24
☆有田市図書館ツイッターできました。☆
図書館の情報を毎日発信しています。
【ツイッター】→【有田市図書館】で検索してください。
2016/05/14
平成27年1月5日(月)より、有田郡内に
お住まいの方も、図書館利用券が作れるようになります。
ご本人の確認できる書類(運転免許証・保険証・学生証など)
をご持参ください。
2014/08/02
本日よりインターネットで図書の予約、
貸出期間の延長手続き等ができます。
ご希望の方は、図書館利用券と本人確認書類をご持参の上、
図書館にお越しください。
2013/05/27
☆図書館のイベント情報は、
「図書館からのお知らせ」に掲載しています。
また、Twitter(ツイッター)も毎日更新しています。