ハートピア安八図書館 スマホ版

ログイン
教師がつらいときに読む本
教職を少しでも長く続けるための無理をしない働き方 
著者名: 観世 あみ/絵・文
出版者: 京都:かもがわ出版
出版年: 2024年03月
ISBN: 978-4-7803-1318-5
その他: 【NDC1】374.37 【サイズ】19cm 【ページ数】206p
【価格】¥1,700 【刊行形態】単品 【利用対象】教員 【ISBN】978-4-7803-1318-5 【件名】教員(キョウイン)
PCサイトで確認

内容紹介

長時間労働で精神疾患や早期退職が急増する学校現場。様々なつらさを抱えた教師に向け、無理をしない働き方、考え方を四コマ漫画とともに紹介する。経験談も多数掲載。

著者紹介

漫画家、元公立中学校美術科教諭。公立小学校の特別支援教育支援員や学童保育の非常勤支援員として子どもと関わる仕事をしながら、学校教育などをテーマに創作活動を行う。

内容一覧

No タイトル 著者・アーティスト
1 教職を少しでも長く続けるための無理をしない働き方

資料毎の状態

予約数:0 貸出可能数:1 貸出件数:0
No 場所(背ラベル) 種別 状態 場所
1 一般社会 (374.3 カ) 般図 貸出できます

ほかのサイトで情報を見る

カーリル 国立国会図書館リサーチ

©ハートピア安八図書館 All Rights Reserved.